UNIX に関する知的財産権の侵害を主張する SCO 関連

<Home> → <My Glossary Index> → <ソフトウェアライセンス関連> → <UNIX に関する知的財産権の侵害を主張する SCO 関連>

この page は、UNIX に関する知的財産権の侵害を主張する SCO (Santa Cruz Operation Inc.) 社に関する記事に関して纏めています。

貧すれば鈍す、かな。ただ、Source を公開することで相手に手の内を見せてしまうことの弱みが出てしまうのは、Open Source の弱点かもしれません。良い事、悪い事の判断はお任せしますが、現在の社会ルールだと Open Source は弱いね。

この page は <ソフトウェアライセンス関連> の特設 page です。


お勧め

用語、特集


注目記事年表

現在 ('04/01) までの経緯を纏めると以下の通り。

2004 年

2003 年


社内メモより判明した Microsoft 社との関係

04.03.04、エリック・レイモンドさんは、SCO 社の社内メモを Halloween X として公開しました。

この文章によると SCO 社は、Microsoft 社の関連会社を通じて 8600 万ドルもの援助を受けていたことが示されています。


SCO 社の新たなる提訴先は自動車関連会社?

04.03.04、SCO 社は Linux を採用しているユーザーに対して訴訟を起こしました。

訴訟先は Autozone 社(自動車パーツ専門店)と DaimlerChrysler 社です。Autozone は数ヶ月前まで SCO 社の顧客だったのが Red Hat に乗り換えた矢先だったようです。DaimlerChrysler 社について SCO 社は「DaimlerChryslerがソフトウェア認証の一部として「内容証明」の提供を拒み、その結果としてSCOとのソフトウェアライセンシング契約に違反した」として訴訟を起こしています。


ABI コード使用は DMCA 違反?

03.12.19 付けに SCO 社より送付された警告文に今までには無い警告が増えました。

警告文は Linux Kernel 内の errno.h/signal.h/ioctl.h には UNIX で使用されている ABI (Application Binary Interface) が含まれており、GPL で配布することは出来ないとしています。また、この ABI を使用することは知的所有権を侵害しているとし、更にこの ABI を使用して作成された binary の配布は DMCA(Digital Millennium Copyright Act) 法に抵触すると警告しています。

Linus さんは New York Times 誌へのインタビューに対し「問題のファイルのいくつかについて自分自身で履歴を調べましたが、一言でいえば、それらは私が自分自身で普通どおりに作成したものであって、決してUnixコードからコピーしたものではないと断言できます。」 と発言しています。

#[5度目のタレコミ]の焼き直しです。


SCO 社への DoS 攻撃は誰の責任?

SCO 社は、同社への一連の DoS 攻撃はオープンソースコミュニティがけしかけていると批難しています。これに対し槍玉に挙げられていたペレンズさんは反論しています。この一連事態は大した事ではないですが、SCO 社とオープンソースコミュニティを支援する団体の考え方が明確になった事件だと思っています。


SCO vs IBM

SCO 社と IBM 社とのやり取りを纏めています。


各社の様々な対応

SCO の知的財産権の侵害に対し、各社、様々な対応を取っています。その会社の立場やその国の法などが入り混じっていて興味深いです。

提訴型

IBMRed Hat 社は SCO に対し提訴することを選択しています。

免責型

HPNovell (SUSE Linux)Red Hat 社は、SCO からの訴訟費用を補填することを選択しています。自社製品に対しての客離れ対応と思われます。
Sun (Linux系) 社も同様に自社製の Linux に対して保証するための検討を行っているとの事。
OSDL では SCO 社からの訴訟に対しての基金を設立しています。

問題無し?型

LindowsLycoris 社は、以前からのライセンス契約で問題ないとしています。

放置型

Dell 社は、SCO からの訴訟費用に対して補填しないことを発表しています。ビジネスとして成り立たなければ捨てるだけなのでしょうね。

日本国内では SCO 社からの提訴は考えにくいのか特に対応は考えていない企業が殆どのようです。

契約型

MicrosoftSun(Solaris系)EV1Servers(ホスティング系)は、SCO と契約を結ぶことにより彼らの顧客を保護しています。


関連記事

古い関連記事を <[backup] SCO 問題関連のバックアップ> へ移動しました。

'07/02

'07/01

'06/10

'06/06

'06/03

'06/02

'05/12

'05/11

'05/10

'05/09

'05/08

'05/07

'05/06

'05/05

'05/03

'05/02

'04/12

'04/11

'04/10

'04/09

'04/08

'04/06

'04/05

'04/04

'04/03

'04/02

'04/01


<Home> → <My Glossary Index> → <ソフトウェアライセンス関連> → <UNIX に関する知的財産権の侵害を主張する SCO 関連>
Copyright (c) 2003-2005 Makoto NARA (Mc.N), All rights reserved.
<Terms of Use>

Valid CSS! Valid HTML 4.01!