富士通、不具合 HDD 問題 ('02/07) †
'02/07 の富士通製の HDD の不具合により、多方面で大規模な回収が行われた問題について纏めました。
この不具合は、高温多湿の状況で該当 HDD を使用し続けると内部のコントローラ LSI が不具合を起こし、結果、HDD が壊れてしまうというもの。原因は、コントローラ LSI に使用されていた半導体封止材の難燃剤として添加される赤リンの品質に問題があったらしい。赤リンが原因で LSI と水分とが反応し不具合を引き起こしてしまったとの事。
結局、この半導体封止材の問題は HDD だけに留まらず、多くの精密機器にも問題が波及していくこととなりました。
関連情報 †
特集記事 †
News †
- 富士通がHDD不具合問題でCirrus社などと和解,154億円の特別利益を計上 (Tech-On!, 05.05.06)
富士通、3.5インチHDDの不具合訴訟で和解 (PC Watch, 05.05.12)
- 富士通の欠陥HDDに関する米国の集団訴訟が和解へ (Slashdot.jp, 03.11.10)
富士通の HDD 問題で和解が成立した模様。和解内容は「富士通製のデスクトップ向け3.5インチIDE HDDを購入した米市民は、最高で45ドルのHDD買い替え費用と1200ドルのデータ復元費用を受け取る可能性がある」とのこと。HDD が富士通製かどうか判断できる人はそういないと思うんだけどどうなんだろうか。なんにせよ米国はイイですな。白黒が判断できて。こういう場合、日本だと「泣き寝入り」か「過度な私刑」しか選択肢が無いから和解することなんてありえない。
- 富士通、再度大規模なリストラを敢行〜不具合HDDの回収費用に250億円を計上 (PC Watch, 02.10.26)
- HDD故障につながった欠陥半導体樹脂問題が法廷へ (Slashdot.jp, 02.10.07)
- www.itmedia.co.jp/news/0209/30/ne00_hdd.html (ITmedia, 02.09.30)
ITmedia の記事「コスト削減でHDDの保証期間短縮へ」。タイミングからしてみて富士通の件の対策だろうけど、、、これで PC 全体の寿命も1年以内になるんでしょうか。「われわれも、デスクトップPC業界の流れに合わせる」との見解ですが、なんかこう、脱力気味。
- JEITA、PCの不良発生に対する情報開示基準を策定へ (PC Watch, 02.09.25)
- 日本IBMとNECでもハードディスク障害 (Slashdot.jp, 02.09.12)
- 富士通、FMVシリーズなどの内蔵HDDに起動不良の不具合 (PC Watch, 02.07.24)
富士通のハードディスクに不良 (Slashdot.jp, 02.07.28)