垂直磁気記録方式

垂直磁気記録方式は、従来の水平磁気記録方式と比べ、小さい面積により多くの情報を記録できる方式として注目が集まっています。

日立のプレスリリース(2005年4月5日 20ギガバイトのマイクロドライブを実現できる高記録密度技術を開発(PDF))によると、従来の水平磁気記録方式の場合は 120Gb/inch² を越える面記録密度ではデータの保全性が難しくなりますが、今回発表した垂直磁気記録方式の場合、230Gb/inch² の面記録密度を実証したと発表しています。

  • 水平磁気記録方式(従来)
    S極とN極が互いに向き合う構造になり、記録密度を高めるにつれ磁界を弱めあってしまい保全性が難しくなる。
     --------------------- (DISC面)
      S->N | N<-S | S->N |
     ---------------------
  • 垂直磁気記録方式
    S極とN極が隣り合う構造になり、隣り合う磁界を強め合う作用が働き記録密度を高めても保全性が失われにくい仕組みになっている。
     -------------------- (DISC面)
     S | N | S | N | S |
     N | S | N | S | N |
     --------------------

関連情報

  • Get Perpendicular (HGST)
    垂直磁気記録技術 (HGST)
    HGST の垂直磁気記録方式の紹介 Flash。いい仕事しています。お勧め
  • www.toshiba.co.jp/about/press/2004_12/pr_j1401.htm (東芝, 04.12.14)
    東芝のプレスリリース「垂直磁気記録方式を採用した磁気ディスク装置の世界初の商品化について」。
  • itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsquare/20030724/1/ IT Pro の記事「既存技術はいよいよ限界に 2004年に垂直磁気記録へ」。'03/07 と古い記事ですがよく纏まっています。

News


Last-modified: 2006.10.04 (水) 20:54:32 (6411d)