Windows Defender

Windows Defender(旧:Windows AntiSpyware) は、Microsoft 社が開発している Spyware 対策ソフトウェアです。

特徴としては以下の通り。

  • MS 製の無償提供のスパイウェア対策ソフトウェア
    Windows Defender は、Microsoft 社の Spyware に対する取組みの一環*1として開発されています。セキュリティベンダー各社から強力なライバルとして注目されています。Win-Win の関係にはなりそうもありませんね。
  • Windows 2000 は動作対象外
    対象 OS は、Windows XP SP2 と Windows Server SP1 で Windows Vista には標準で付属。β2までは Windows 2000 も対象 OS として登録されていたのですが、正式版では対象外となっています。
  • OneCare との連携
    無償で利用できる Windows Defender と共に、トータルでセキュリティ環境を構築する有償ソフトウェア「Windows Live OneCare」を販売しています。MS としてはこちらがメインなのでしょうか。
  • GIANT Company Software 社の買収
    Windows Defender は、GIANT Company Software というセキュリティ会社が開発していたもので、それを Microsoft 社が買収し、ブランド名を変更して配布しています。

関連情報

用語

レビュー記事

News

MSKB

MSKB:892279Microsoft Windows AntiSpyware (Beta) の入手方法
MSKB:892340Microsoft Windows AntiSpyware (Beta) によってプログラムがスパイウェアと判定される
MSKB:894269Your Internet Explorer home page is reset to "about:blank" and Windows AntiSpyware (Beta) unexpectedly quits in Windows 2000, Windows XP, or Windows Server 2003
MSKB:892374Windows XP Media Center Edition 2005 を実行しているコンピュータに Windows AntiSpyware (Beta) をインストール後、Windows Media Center Extender でリモート接続を確立できない
MSKB:827315スパイウェアまたはアドウェアなどが原因で予期しない動作が発生する

*1 一時期、悪意のあるプログラムによって Windows 全般の信用が落ち、売上が減少した時期がありました

Last-modified: 2007.04.26 (木) 06:47:06 (6570d)