*投資信託の俺的運用方針 [#title]
#contents

**「増やしたい」というより「楽しみたい」 [#begin]
もちろん資産を増やすことは重要ですよ。否定の余地はありません。

しかし、それだけを目的にすると私の性格上、飽きてしまう可能性が高いので来年の秋までは様々な投資方法を広く浅く検討する予定にしようと思っています。盲目的に人様の成功談通りに運用するのは容易いですが、なぜ成功し、なぜ失敗したのか自分の肌で感じることで自分なりの資産運用を構築する方が楽しそうです。

#もちろん、火遊びは火傷が酷くならない程度で済ませる予定ではいますが =)

株が好きな人、債券が好きな人、オルタナティブで専門家に託してみたい人、何となく増えている実感が得られるのが好きな人、自分で何から何まで運用しないと気が済まない人、運用方法は様々です。

運用方法は人それぞれです。人それぞれ苦手な分野、得意な分野が違うように資産運用でも同じことが言えるのではないでしょうか。自分なりの運用方法を自分で見つける。闇雲に突っ走るのではなく他の人の意見も加えつつ、少しだけ冒険してみたり違う分野に走ってみたり、迷いつつも大損しない。

とりあえずそんな運用を試みようと考えています。




**税金優遇のこと [#tax]
株や投資信託は、08.03.31 までの限定ですが税金面で優遇されています。最近気が付きました(ぉぃ。

投資信託の場合、分配金や解約申請時の運用益に対して  08.03.31 までは「''10%''」の税率で済みます。08.04.01 からは「''20%''」に戻ります。売却申請の場合は 07.12.31 まで「''10%''」の税率のようで、08.01.01 からは「''20%''」の税率に戻ります。

長期運用を考えると優位な面は少ないのですが、折角の減税効果なのでそれまでは色々検討してみようと思っています。今の所、ETF + 外債直接購入 + バランス型投資信託の3等分というシンプルな組み合わせを考えていますが、まだまだ検討の余地は多いと思っています。

タイムリミットとしては '07/10 までを考えています。以後、検討用投資信託は殆ど売却して一度、預金か MMF にしてから、徐々にタイミングを見計らってメインの資産運用に回していこうかなと模索している段階です。多分、この頃がピークになり始めと見ていて手放すのが惜しいくらいのタイミングなっている(いてほしい)のではないかと考えています。

ETF については迷う事なし。外債は取り敢えず取り扱い方について情報収集中。バランス型投資信託は決め手に欠けるモノが多いですね。比率としては債権70%・株30%程度辺りで信託報酬が 1.2% 以下辺りが希望なのですが、ナカナカ。

-[[投資信託/株/ETF]]
-[[投資信託/債券]]
-[[投資信託/運用/バランス]]

**長期運用とドル・コスト平均法 [#long-term]
ドルコスト平均法による投資信託の積み立てがよく話題に挙がりますが、今の所、購入時期は不定期に行う予定。

為替ならほぼ先の見通しは見えないに等しいのでドルコスト平均法が役立つのは分かります。ただ株は為替ほど見通しが立たないわけでもないし、今の所、市場の様子を見守るのが楽しいので底を見極めつつ徐々に資産を注入していこうかと。

どちらにしろ一時期に集中して資産を一点につぎ込むことは避けつつ、自分に向いた資産運用法を開拓していきたい、と考えています。

-[[投資信託/ポイント/長期運用]]
-[[投資信託/ポイント/長期運用の銘柄選び]]





// EOF