*Pacifica (開発コード) [#title]
Pacifica は、AMD 社が開発を行っている[[システム仮想化技術>CPU/システム仮想化技術]]です。

機能的には Intel の [[Virtualization Technology>CPU/システム仮想化技術/VT]] とほぼ同じですが命令コードの互換性はありません。VT 自体、対応出来る OS/ソフトウェアが少ないために互換性を考える必要性は少ないのではないかとも伝えられています。

出荷日程は未定。


//
// 関連情報
//
*関連情報 [#infor]
-http://developer.amd.com/documentation.aspx~
「AMD64 Virtualization Codenamed "Pacifica" Secure Virtual Machine Architecture Reference Manual」が Pacifica の仕様書に相当するらしい。
-http://developer.amd.com/simnow.aspx~
SimNow! は AMD 社純正の CPU シミュレーター。Pacifica にも対応しているらしい。

-[[WinHEC 2005 Presentations:http://www.microsoft.com/whdc/winhec/Pres05.mspx]] ([[WHDC]])~
WinHEC 2005 の資料の中に「[[Virtualization Technology for AMD Architecture:http://download.microsoft.com/download/9/8/f/98f3fe47-dfc3-4e74-92a3-088782200fe7/TWAR05014_WinHEC05.ppt]](PPT形式)」というのがあります。


//
// News
//
*News [#news]

-[[AMD、I/O仮想化技術の仕様をロイヤリティフリーで公開:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0207/amd.htm]] (PC Watch, 06.02.07)~
[[AMD Announces Broad Availability Of Its I/O Virtualization Technology Specification:http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~104860,00.html]] (AMD)
-[[Fall Processor Forum 2005 - Pacificaの詳細:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/31/fpf1/]] (MYCOM PC WEB, 05.10.31)~
現段階で結構詳しい資料になっています。ココで言う Hypervisor とは一体何なのかイマイチ理解できていませんが、また見直すことになるでしょう。
-[[米AMD、Pacifica仮想化技術のシミューレーション・ソフトをリリース:http://www.idg.co.jp/ghl/sw/20922.html]] (IDG Japan, 05.08.09)~
[[AMD、仮想化技術「Pacifica」対応のAMD64シミュレータ提供開始へ:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/10/102.html]] (MYCOM PC WEB)
-[[AMDがPacificaの仕様を公開 Longhornに向けIntelに一歩先行:http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20050627/163385/]] (IT Pro, 05.06.27)
-[[米AMD、仮想化技術「Pacifica」の仕様を正式公開:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/25/010.html]] (MYCOM PC WEB, 05.05.25)~
[[AMD、仮想化技術「Pacifica」の仕様を公開:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0525/amd.htm]] (PC Watch)~
[[AMD、AMD64テクノロジ向けに「Pacifica」仮想化テクノロジの仕様を公開:http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543_13302~98370,00.html]] (AMD)~
Pacifica の仕様が公開されたとのこと。私はまだ詳細な資料は web から見つけられていないのですが、少なくとも Intel の Virtualization Technology (VT, Vanderpool) とは互換はなさそう。VMware もサポートを表明しているけど、先に実装するのは AMD? or Intel?。
-[[AMD、CPUのハードウェア仮想化技術「Pacifica」:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0330/amd.htm]] (PC Watch, 05.03.30)~
[[AMD、仮想化技術「Pacifica」の詳細を4月公開へ:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/03/30/007.html]] (MYCOM PC WEB)~
2006 年前半、出荷予定とのコト。
-[[AMDも仮想マシン技術をサポート、デュアルコアAthlon 64も年内に:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/03/news036.html]] (ITmedia, 05.03.03)~
[[AMD、「Pacifica」の詳細発表へ--仮想化技術でインテルと対決:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081149,00.htm]] (CNET Japan)



// EOF

// [[&ref(codezine_l.gif,nolink,CodeZine);>http://codezine.jp/]]
// [ [[edit>Edit:Windows Vista/News]] ]
//*仮置き場
//*お勧め
//**用語
//*News
//*関連情報
//**用語
//**Linux
//**Windows
//-----
//*[[フィードバック]]
//アナタからのフィードバックをお待ちしています。書き込む前に[[フィードバック]]の注意書きをお読みください。
//#comment