*プライバシーマーク (Pマーク、privacy mark) [#title]
個人情報が保護出来ている情報サービス事業者にはプライバシーマークを付けますよ、ってやつらしい。ただ、以下の事件を見ると、すでに形骸化している感があります。HACCPと同じですな。事件になって初めて効果が現れる役立たずの安全性。

→ [[Security/TRUSTe]]

//
// 関連情報
//
*関連情報 [#infor]
-http://privacymark.jp/~
本拠地?

**用語 [#words]
-[[wikipedia:プライバシーマーク]]

-[[解説●プライバシー保護に関する認証サービスの違い プライバシーマークはJIS準拠,TRUSTeの基本は自己申告:http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/SI/ITARTICLE/20030819/1/]] (IT Pro, 03.08.19)

**特集記事 [#special]
-[[Pマーク取得への道:http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/index/index_pmark.html]] (@IT)

//
// News
//
*News [#news]

-[[168社のプライバシーマーク認定事業者が個人情報を漏洩、JIPDEC調査:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/11/12627.html]] (INTERNET Watch, 06.07.11)
-[[マイクロソフト、個人情報取り扱いでプライバシーマーク認定を取得:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0311/13/epn18.html]] (ITmedia, 03.11.13)~
胡散臭。
-[[ジャストシステムのユーザ登録情報取り扱いに疑問の声:http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/02/10/0836216]] (Slashdot.jp, 03.02.10)~
プライバシーマークの現実、とか。信用するかしないかは個人の自由(って何よ)、とか。
-[[中身のない個人情報保護方針を認めるプライバシーマーク:http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/15/0557236]] (Slashdot.jp, 02.07.15)~
予定調和っつうか。




// EOF

// [[&ref(codezine_l.gif,nolink,CodeZine);>http://codezine.jp/]]
// [ [[edit>Edit:Windows Vista/News]] ]
//*仮置き場
//*お勧め
//**用語
//*News
//*関連情報
//**用語
//**Linux
//**Windows
//-----
//*[[フィードバック]]
//アナタからのフィードバックをお待ちしています。書き込む前に[[フィードバック]]の注意書きをお読みください。
//#comment