*Wireless USB (正式名:Certified Wireless USB) [#title]

Certified Wireless USB((名称変更の理由は多分 Cypress 社の商標である WirelessUSB とのバッティングなのかな。Wireless USB と WirelessUSB じゃ確かに混乱するわな。)) は、USB 互換を目指した無線通信方式です。

特徴としては以下の通り。

-''無線通信方式は UWB''~
UWB は近距離で高速データ転送が可能な次世代無線通信として期待されている規格です。~
UWB の規格は、現在('05/05)、IEEE にて策定を続けている段階ですが、Intel 陣営が推進している MB-OFDM(Multi Band OFDM) と Freescale 陣営が推進している DS-UWB(Direct Sequence UWB) とで2分され、纏まることが難しいとまで言われています。Wireless USB では Intel 陣営が推進している MB-OFDM を採用しています。~
--[[Wireless/UWB]]
-''データ転送速度は 3m 以内なら最大 480Mbps''~
3m 以内であれば Hi-Speed USB と同じ転送速度である 480Mbps で通信することが可能です。10m 以内で110Mbps で通信出来ます。Wireless の性格上、USB(有線) よりは速度の保障は出来ないはずです。
-''USB 仕様をそのまま継承''~
上位層に対しては、あたかも USB 機器を使用している動作を行うので、新たに Wireless USB 用に Device Driver を作成する必要は無い、としています。 ~
「USB Hub の必要性が無い」「転送速度の違い」はありますがソフトウェアから見れば些細な違いでしょう。
-''USB-IF が認証、マーケティングを担当''~
USB と同じく USB-IF がイニシアチブを取って Wireless USB を推進していくことになるそうです。特に認証テストは初期の段階ではかなり有用であると思っています。 

-''Wireless USB への関連付け''~
Wireless USB への関連付け(Association Model、アソシエーションモデル)とは PC <-> Device 間のセキュリティを確立するための手順のことです。'05/10 に公開された Association Model Specification Rev.0.9 によると、以下の 2 とおりについて定義されています。IrDA や NFC((Near Field Communication)) による鍵交換は見送られたそうです。コストと実績と実情を考えたら難しい所なのかも。~
'05/12 に Rev.1.0 として公開される予定とのこと。
--Numeric Model~
Device 側のディスプレイに表示された数値を PC 側に打ち込むことで接続確認を行う方式です。Device 側にとってはコスト高になりそう。Bluetooth のパスコードのイメージなのだろうか。
--Cable Model~
PC <-> Device 間をケーブルで接続して鍵交換をする方式。Wireless で全て実装は困難そう。
-''WiMCA (WiMedia Convergence Architecture)''~
WiMCA は、プロトコル間で干渉が起きないように協調制御を行う仕組みです。
-''WHCI (Wireless Host Controller Interface)''~
Wireless USB のホストコントローラ。UHCI/OHCI/EHCI と同じ流れだと思うんだけど詳細な資料は見つからず。何処かにあるのかもしれないけど。


*関連情報 [#infor]

-http://www.usb.org/developers/wusb/~
本拠地。

-www.necel.com/usb/ja/wusb/~
NEC エレクトロニクスの Wireless USB 関連 page。何時もながら情報は豊富ですな((後は自由にリンクさせてくれれば言うこと無しなのですが :-P))。
-http://www.kumikomi.net/article/explanation/2005/18wusb/06_3.html~
「Wireless USBとUSB 2.0の比較」の表。

**用語 [#words]
-[[無線版USBの仕様策定が終了 セキュリティ機構の実装が課題:http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20050627/163388/]] (IT Pro, 05.07.15)~
「日経BYTE 2005年7月号」の転載。よく纏まっています。

-[[Wireless USB:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060125/227881/]] (ITpro)
-[[wikipedia:Wireless USB]]
-[[wikipedia:UWB]]

-[[e-Words:Wireless USB]]

**特集記事 [#special]
-[[物理層にUWBを用いるWireless USB接続――従来のUSB 2.0インターフェースと同じところ,違うところ:http://www.kumikomi.net/article/explanation/2005/18wusb/01.html]] (組み込みネット, 05.12.14)~
よく纏まっています。お勧め。

**インタビュー記事 [#interview]
-[[米AlereonのEric Broockman CEOが語るワイヤレスUSBの動向 将来は通勤電車でPodcastingも可能に!?:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/09/30/9313.html]] (INTERNET Watch, 05.09.30)~
インタビュー記事
-[[Wireless USBはUWB応用の第一歩 制御チップは無線LANより安くする:http://itpro.nikkeibp.co.jp/prembk/NBY/ITARTICLE/20040902/1/]] (IT Pro, 04.09.10)~
Intel 社の Wireless USB 開発担当者へのインタビュー記事。
-[[【インタビュー】有線のUSBを無線に--混迷するワイヤレスUSBの行方:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/27/wusb/]] (MYCOM PC WEB, 04.07.27)~
Intel 社の Wireless USB 開発担当者へのインタビュー記事。


**WUSB 年表 [#history]

-''05.05.24:Wireless USB 仕様公開''


//
// News
//
*News [#news]

-[[【CEATEC】実用化近づくWireless USB---太陽誘電と村田製作所が小型モジュールを展示:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061004/249913/]] (ITpro, 06.10.04)
-[[NECエレ、USB機器用ワイヤレスUSB LSI:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/necele.htm]] (PC Watch, 06.09.25)
-[[UWBが国内解禁 Wireless USB登場間近に:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/13/news031.html]] (ITmedia, 06.07.13)
--[[Wireless/UWB]]
-[[【IDF Japan】NECエレクトロニクス,UWBモジュールの6月量産を検討 - ブロードバンド・インタフェース:http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060406/115843/]] ([[Tech-On!]], 06.04.06)~
[[レクロイ、IntelやMSをゲストにワイヤレスUSB講演会を開催:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/05/006.html]] (MYCOM PC WEB)~
IDF Japan での模様。MS の動向が WUSB の鍵を握るんじゃないかと考えているんだけど、どうも Vista にドライバは入ってこない様子。Service Pack 対応となるとかなり先延ばしになりそう。
-[[Wireless USB搭載機器、2006年第3四半期に登場の見込み:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097959,00.htm]] (CNET Japan, 06.03.07)
-[[組み込みネットニュース LeCroy,有線や無線のRF信号が取り込めるCertified Wireless USB用プロトコル・アナライザを発売:http://www.kumikomi.net/article/news/2006/03/06_01.html]] (組み込みネット, 06.03.06)
-[[NECエレ、ワイヤレスUSB実用化を促進するリファレンスキット:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0228/necel.htm]] (PC Watch, 06.02.28)~
[[「今年はWireless USB元年に」:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/28/news091.html]] (ITmedia)~
www.necel.com/ja/news/archive/0602/2801.html
-[[【CES続報】村田と太陽誘電が「Certified Wireless USB」のモジュールをそろって出展,Realtekも登場:http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060113/112321/]] ([[Tech-On!]], 06.01.13)~
そろそろサンプルレベルではパーツが揃ってきた感がありますね。Realtek 社の参戦といういのはビミョーですが =)。
-[[2006 International CES会場レポート【Seagateブース編】 世界初のワイヤレスUSB対応HDDをデモ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0107/ces06.htm]] (PC Watch, 06.01.07)
-[[初のWireless USBチップ、サンプル出荷開始:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/15/news097.html]] (ITmedia, 05.12.15)~
www.necel.com/ja/news/archive/0512/1501.html
-[[WUSB Developers Conference - ワイヤレスUSB対応機器の開発は順調:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/31/wusb/]] (MYCOM PC WEB, 05.10.31)~
Host-Device 間の秘密鍵交換についての規格「アソシエーションモデル」が発表されたらしい。
-[[笠原一輝のユビキタス情報局 ワイヤレスUSBデベロッパ・カンファレンスレポート〜2006年後半、急速に普及しそうなワイヤレスUSB:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0929/ubiq127.htm]] (PC Watch, 05.09.29)~
[[USB-IF、ワイヤレスUSB規格の最新動向に関する開発者向けカンファレンスを開催――最初期製品は2005年内にも登場!?:http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/28/658245-000.html]] (ASCII24)~
www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/28/news110.html (ITmedia)~
[[2005 年 ワイヤレス USB デベロッパ・カンファレンス:http://www.usb.org/developers/events/WUSB_Dev_Con_Japan/Details_Japanese/]] (USB.org)~
Vista 対応が鍵になりそう。既に Vista Beta1 には Wireless USB のドライバが実装されているらしい。
-[[NECエレ、Wireless USB準拠のシステムLSI:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/necel.htm]] (PC Watch, 05.09.20)
-[[インテル、Wireless USBの普及促進に向けた取り組みを発表:http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20086711,00.htm]] (CNET Japan, 05.08.26)
-[[ケーブル要らずのUSB,2006年前半にも登場:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNW/NETHOT/20050708/164276/]] (IT Pro, 05.07.12)

-[[米FreescaleとIcron、UWBを用いたUSB 2.0の技術デモを公開:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/23/102.html]] (05.06.23)~
[[米Freescaleが既存のUSB機器を無線化するアダプタを試作,最大データ転送速度は110Mビット/秒:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050624/163299/]] (IT Pro)~
もう一つの Wireless USB モドキ規格(ExtremeUSB)がデモを行ったらしい。UWB の反 Intel 陣営が対抗馬として立ち上げたっぽいんだけど、どう考えてもソフトウェア(特にMS)のサポートが受けられない気がしてならない。PAN(Personal Area Network) によるデータ転送はまだ良さそうな雰囲気があるんだけど、これもビミョー。~
PC 業界は Wintel が牛耳っているんで無理だと思うんだよね。用途を家電等に移行した方がイイんじゃないか?

-[[「Wireless USB 1.0」仕様が完成:http://www.idg.co.jp/ghl/trend/17142.html]] (IDG Japan, 05.05.25)~
[[Wireless USB規格が決定、2005年末に製品化へ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0525/wusb.htm]] (PC Watch)~
[[無線USBの標準仕様「Wireless USB 1.0」が完成:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050525/161445/]] (IT Pro)~
[[無線USBの仕様が決定:http://slashdot.jp/articles/05/05/27/0334217.shtml]] (Slashdot.jp)~
Wireless USB の仕様の策定が終了したとのこと。仕様書は Wireless USB の本拠地 (USB-IF) から入手可能です。UWB の分裂は、もう避けられないようですね。仕様が確定したといっても、一番最初の接続に必要な「関連付け (association)」については明記されておらず、これから策定していく、とのこと。関連付けというのは多分、セキュリティを保つための鍵交換方法で、鍵を使用した接続方法については仕様書に明記されていました。物理的(ハードウェア的?)には、特に問題が無いとの判断なのでしょう。~
この時期、Wirelees USB を発表しなければならない理由としては「UWB で優位に立ちたい」、「Longhorn への実装を逆算すると今がタイムリミット」という政治的な背景が大きいと私は見ています。

-[[Wireless USB 1.0仕様が来月最終化へ:http://www.idg.co.jp/ghl/trend/14823.html]] (IDG Japan, 05.04.11)~
5/15 に仕様が完成するのを目標としているらしい。インテルの言うには「年内に、一握りのWireless USB準拠製品が米国の小売店に登場し始め、さらに多くの製品が来年(2006年)前半に登場する見込みだ」とのこと。いい読みです。
-[[無線LANで600Mbpsを目指すIEEE 802.11n〜IDF-J 2005レポート:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/04/11/7218.html]] (INTERNET Watch, 05.04.11)~
[[IDFに見る、次世代データ転送方式「ワイヤレスUSB」:http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/04/07/1341.html]] (デジカメWatch)~
[[USB-IFの仕様公開を間近に控え,Wireless USBのデモに人だかり:http://www.kumikomi.net/article/report/2005/09idf/01.html]] (組み込みネット)
-[[UWBの2大業界団体WiMedia AllianceとMBOAが合併:http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20081102,00.htm]] (CNET Japan, 05.03.04)
-[[富士通と米スタッカート、ワイヤレスUSB・UWBでパートナー契約:http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20079901,00.htm]] (CNET Japan, 05.01.05)
-[[携帯機器のコネクタを置き換えるワイヤレスUSB〜セッションレポート:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/21/5079.html]] (INTERNET Watch, 04.10.21)~
[[開発現場から語るワイヤレスUSB製品化への課題:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/21/5091.html]] (INTERNET Watch)~
[[MBOAとWiMedia〜ワイヤレスUSBの標準化に関わる2組織の活動:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/21/5094.html]] (INTERNET Watch)~
暗号鍵の交換は IrDA で?
-[[NECエレクトロニクス、USB 2.0を無線化した「ワイヤレスUSB」:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/10/08/4919.html]] (INTERNET Watch, 04.10.08)
-[[ワイヤレスUSBはケーブル接続を置き換える存在に〜IntelのRavencraft氏:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/07/22/3979.html]] (INTERNET Watch, 04.07.22)~
シンプルかつセキュアな仕組みが今後の課題のようです。暗号には AES-128 を使用するらしい。2005 年の実用化は眉唾だなあ。
-[[Intel、ワイヤレスUSBを2005年に実用化へ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/intel.htm]] (PC Watch, 04.07.21)
-[[USBに続きIEEE1394もワイヤレス、「Wireless FireWire」承認:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/05/11/011.html]] (MYCOM PC WEB, 04.05.11)~
なんだかな。

**IDF-J 2004 Spring での記事 [#d78e616c]

-[[インテルがワイヤレスUSBの試作機をデモ、UWB仕様策定問題にも言及:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20065370,00.htm]] (CNET Japan, 04.04.08)
-[[【レポート】IDF-J Spring 2004 - 開発進むUWB、Wireless USB規格の現状と標準化:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/04/09/idf3/]] (MYCOM PC WEB, 04.04.09)

#hr

**IDF 2004 Spring での記事 [#b13ec945]

-[[Intel Developer Forum Spring 2004 レポート NEC、ワイヤレスUSBをデモ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0220/idf06.htm]] (PC Watch)
-[[480Mbpsの転送速度を実現する「ワイヤレスUSB」規格:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/wusb.htm]] (PC Watch)
-[[NECエレ、通信速度480MbpsのワイヤレスUSBを実用化へ:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20064402,00.htm]] (CNET Japan)
-[[NECやIntelなどが無線USB推進団体を結成:http://slashdot.jp/articles/04/02/19/1135245.shtml]] (Slashdot.jp)

*関連書籍 [#books]
**[[UWB/ワイヤレスUSB教科書:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844322168/mcnhomepsdk02-22/]] [#k83f35f6]
#amazon(4844322168)
立ち読みした感じだと UWB や Wireless USB の物理層について詳しく説明が割かれています。残念ながらあまりソフトウェア面での記載は目に付きませんでした。

これからサンプルが配布され色んな機器に実装されている過程だからでしょうかね。

-http://home.impress.co.jp/reference/2216.htm~
本拠地。

#amazon(,clear)

// EOF