#ls
-[[[M.D.L] Virtual PC 5.2/2004 My First Impression:http://mcn.oops.jp/lab/vpc/vpc.htm]]

-----
*Virtual PC for Windows [#title]

#amazon(B0002232WY)

Virtual PC for Windows は、Windows 上で動作する x86 仮想環境ソフトウェアです。商用で販売されていましたが、'06/07 より Microsoft 社より無償で Virtual PC for Windows が公開されています。

コレを機に試してみてはいかがでしょうか。仮想環境はかなり便利ですよ。
-[[ダウンロードの詳細 : Virtual PC 2004 SP1:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6D58729D-DFA8-40BF-AFAF-20BCB7F01CD1]] (Microsoft)

今の所、Mac 版の無償公開は行っていない様子。Intel Mac 版の開発を諦めた暁には是非 Mac 版の無償公開を望んじゃおうかな((私自身は Mac 版は販売初日に購入した口なのですが))

-[[VM/Virtual PC/Mac]]


#amazon(,clear)


//
// VMware との比較
//
**VMware との比較 ('06/07版) [#vs-vmware]
#amazon(B0009E1R8G)
Virtual PC の競合相手((Microsoft 社は一時期、VMware 社の買収も検討していたとの報道もありました))として [[VMware>VM/VMware]] があります。同じく Windows 上で動作する商用 x86 仮想環境ソフトウェアです。

VMware と Virtual PC との比較すると以下の通り。

-''価格 → Visual PC の圧勝!''~
Virtual PC は、よもや''無償!''%%Windows や Office のパッケージを販売している大型量販店に置いてあり、価格は 1.5万円程((ポイントも付くよ!=) ))%%。かたや VMware は、殆どが取り寄せとなってしまい大体 2.7 万円位。圧倒的です。~
MS が Virtual PC を爆安価格((Connectix 社時代は大体 2.5 万円程))で提供する前の VMware は約 5 万円していたことを考えると、VMware も安くなったなという見方も出来なくはない、とか。
-''Guest OS のパフォーマンス → 互角?''~
ベンチマークを測ってみた所、思ってたほど差はありませんでした。実際に使用してみた感じでも殆ど差を感じず作業が出来ました。
-''サポートを表明している Guest OS の数 → VMware の勝ち''~
表明しているサポート OS は、VMware の方が多いです。特に Linux 系で数を稼いでいるようです。数は多いもののサポート手順は殆ど同じです。
-''実際に動作している Guest OS の数 → Virtual PC の勝ち''~
特に見たこともない OS を Install してみた場合、Virtual PC の方が動作する可能性が高いです。また、エミュレーションしているディスプレイチップが一斉風靡した S3 社の 
「S3 Trio32/64」であることより、新たに Graphics Driver を Install する必要が無い場合が多いです。~
VMware の場合、VMware 専用の Graphics Driver を要求してきます。X Window System には VMware 専用 Graphics Driver が用意されているもののそれ以外では VMware 社が対応して貰わないと自力でなんとかするしか方法がなくなります。これは大きなマイナスです。
-''機能の充実 → VMware の勝ち''~
スナップショット機能を始め、多くの機能が実装されています。特にスナップショット機能の使い易さは、テスト環境としての仮想環境にはなくてはならない機能です。
-''USB サポート → VMware のみ!''~
VMware は、仮想環境内で USB のエミュレートが可能です。この機能より、実際にはエミュレートが出来なかった機器も直接 Guest OS から制御出来ます。例えば「USB メモリの読み書きによるファイル交換」、「USB Printer へ直接印刷」、「Bluetooth/無線 LAN USB dongle を介したネットワーク通信」等の用途が考えられます。~
VMware 5 では、更に USB カメラや USB マイク/スピーカーもサポートされました。~
Virtual PC でも USB エミュレートは検討されているようですが、今の所実現できていません。頑張れ>MS。

ということで、私は 今でも VMware がお勧め。だって長年使い続けてきたソフトウェアだしね =)。これから仮想環境ソフトウェアを試しに弄ってみようと考えている方の場合、無償の Virtual PC で十分代用可能です。Guest OS を Windows だけに絞るなら Virtual PC の方が良い面が多いですし。

VMware は、体験版が公開されていますので、購入を検討しているのであれば一度、体験/比較してみるとよいと思います。

-[[VM/VMware]]

#amazon(,clear)
//
// 関連情報
//
*関連情報 [#n7e77966]
-http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx~
http://www.microsoft.com/windowsxp/virtualpc/~
本拠地。
-[[Microsoft Virtual PC 2004 サポート ページ:http://support.microsoft.com/ph/2957]] (MSKK)~
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;vpcwin~
Microsoft の Virtual PC サポートページ。



**Virtual PC for Windows サポートサイト御三家 [#gosannke]
勝手に私が御三家として挙げています。


-http://vpc.visualwin.com/~
1000エントリーを超える OS がリストアップされています。そのままでは動作しない OS でも動作させる方法が投稿されているケースもあります。''お勧め''。
-http://vpc.essjae.com/~
Conectix 時代の Document を入手することが出来ます。Linux、*BSD の情報など役に立ちます。中には入手困難なデバイスドライバ等もあり、重宝するはずです。
-[[Virtual PC 2004 FAQ:http://www.robertmoir.co.uk/win/VirtualPC2004FAQ.html]] (Robertmoir.co.uk)


**特集記事 [#special]

-[[勝手に連載!「レトロ“PC”ゲームが好きじゃー」:まずはVirtual PC 2004でDOSゲームを復活させる:http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/28/news095.html]] (ITmedia, 05.10.28)
-Virtual PC 2004はどのように動いているのか[[(上):http://itpro.nikkeibp.co.jp/prembk/NBY/techsquare/20041025/151671/]]、[[(中):http://itpro.nikkeibp.co.jp/prembk/NBY/techsquare/20041025/151672/]]、[[(下):http://itpro.nikkeibp.co.jp/prembk/NBY/techsquare/20041025/151673/]] (ITpro, 04.10.27)~
興味深い記事ではあったのですが、もう少し内部に突っ込んだ記事が見たかった。惜しい。
-[[デスクトップOSのマイグレーションを支援するVirtual PC 2004:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/vpc2004/vpc2004_01.html]] (@IT, 04.06.25)~
@IT の Virtual PC レビュー記事。よく纏まっています。お勧め。


//
// 関連書籍
//
**関連書籍 [#books]
***Virtual PC 2004活用ガイド―For Windows [#vpc-book]
#amazon(477412270X)
今の所、唯一の Virtual PC 初心者向け解説本。歯ごたえは少ないが情報は無いよりはあったほうがイイ程度でならお勧め、、、というよりこの手の本がコレ一冊しかない。

貴重と言えば貴重。

#amazon(,clear)

//
// News
//
*News [#news]

-[[【NEWS】MS、仮想PC作成・実行ソフト「Virtual PC 2004」日本語版を無償公開:http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/13/virtualpc2004free.html]] (窓の杜, 06.07.13)~
[[元麻布春男の週刊PCホットライン - MicrosoftがVirtual PCを無償化:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0713/hot437.htm]] (PC Watch)~
[[マイクロソフトが「Virtual PC 2004」を無償配布:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/13/0148254]] (Slashdot.jp)~
次期バージョンである「Virutal PC 2007」も無償公開する予定との事。

-[[Microsoft Virtual PC 2004 Service Pack 1:http://www.microsoft.com/windows/virtualpc/downloads/sp1.mspx]] (Microsoft, 04.10.14)~
Virtual PC SP1 released。
--http://mcn.oops.jp/dev/vm/report/vpc2004sp1.htm
-[[マイクロソフト、Virtual PC 2004 日本語版を5月から発売:http://journal.mycom.co.jp/news/2004/04/19/003.html]] (MYCOMジャーナル, 04.04.19)~
[[Microsoft Virtual PC 2004は5月に登場:http://slashdot.jp/articles/04/04/20/0737213.shtml]] (Slashdot.jp)~
パッケージ版は 5/14 発売予定。
-[[Test Driving Virtual PC 2004:http://www.flexbeta.net/main/articles.php?action=show&id=38]] (Flexbeta, 04.02.26)~
Virtual PC 2003 と VMware 4.0 のベンチマークがあります。
-[[Insider's Eye -- ソフトウェア・マイグレーションを支援するVirtual PC 2004が登場:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20040105virtualpc/virtualpc.html]] (@IT, 04.01.05)~
Virtual PC 紹介記事。
-[[マイクロソフト、Virtual PC 2004の日本語版を2004年春に発売:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/03/1347.html]] (INTERNET Watch, 03.12.03)~
[[マイクロソフト,クライアント向けの仮想マシン・ソフトVirtual PC 2004を2004年春に出荷:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20031203/1/]] (ITpro)~
Virtual PC 2003 日本語版は 2004 年初春発売予定。
-[[Microsoft、「Virtual PC 2004」の開発を完了:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1111/ms.htm]] (PC Watch, 03.11.11)~
[[MSの「Virtual PC 2004」がRTMに、価格の大幅引き下げでユーザー開拓:http://journal.mycom.co.jp/news/2003/11/11/50.html]] (MYCOMジャーナル)~
[[米Microsoftが「Virtual PC 2004」の開発を完了,Linuxも引き続き利用可能に:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20031111/1/]] (ITpro)~
[[Microsoft's Next Virtual PC Will Run Linux:http://slashdot.org/article.pl?sid=03/11/11/0448214]] (Slashdot.org)~
Virtual PC 2004、年内リリース予定。特に目新しい機能は見られないのだがどうなんだろうか。
-[[Microsoft Virtual PC 2004からLinux/BSDサポートが消える:http://slashdot.jp/articles/03/10/26/0910240.shtml?topic=49]] (Slashdot.jp, 03.10.26)~
[[Microsoft Virtual PC 2004 Removes Linux Support:http://slashdot.org/articles/03/10/25/154250.shtml]] (Slashdot.org)~
年末まで間に合うんですかね。
-[[米MS、Virtual PC for Windows 5.2の試用版を公開:http://journal.mycom.co.jp/news/2003/08/28/18.html]] (MYCOMジャーナル, 03.08.28)~
45 日間 Trial 可能とナカナカ太っ腹。9/27 まで有効な Serial Number も公開されています。2003 年末には「「Microsoft Virtual PC 2004」の出荷を予定」しているんだそうな。幾ら位になるんだろうか。
-[[米Connectix、PCエミュレーションソフト『Virtual PC for Windows 5.0』を発表:http://ascii24.com/news/i/soft/article/2002/08/07/637782-000.html]] (ASCII24, 02.08.07)~
[[Connectix、OSごとにCPU利用率を設定可能なヴァーチャルマシン環境「Virtual PC for Windows 5.0」:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0807/connect.htm]] (PC Watch)~
「Virtual PC for Windows 5.0」の日本語版が 9/13 に発売されるんだとか。OS/2、Solaris 8 のサポートが気になったが、やはり USB のサポートは無理らしい。技術情報も VMware と比べると少ないだけに魅力が少ないかな。


// EOF