#ls
-----
*Virus [#title]

*関連情報 [#infor]

**四方山話 [#etc]
-[[「将来の人間はコンピュータウイルスに感染する」、英教授が警告:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20075779,00.htm]] (CNET Japan, 04.11.15)~
電脳化が進む人類に対しての大いなる警告かもよ(違。

**Tips [#tips]
-[[ウイルス感染の有無を無料サービスで診断する:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/633freeavs/freeavs.html]] (@IT)

//
// News
//
*News [#news]

-[[国内企業の9割がウイルス対策ソフトを導入、市場は今後も成長〜IDC調べ:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/10/13894.html]] (INTERNET Watch, 06.11.10)
-[[DVD販売サイト「DVDirect」の閲覧者がウイルス感染:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/16/13627.html]] (INTERNET Watch, 06.10.16)
-[[マクドナルド、キャンペーン賞品のMP3プレーヤーにウイルス〜1万台回収:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/16/13623.html]] (INTERNET Watch, 06.10.16)~
[[マクドナルド、賞品のMP3プレイヤーをウイルス感染で回収:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/10/13/1733241]] (Slashdot.jp)
-[[ベクターのウイルス問題--専門家が斬る再発防止の策:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20262527,00.htm]] (CNET Japan, 06.10.06)~
対策としてはファイル改竄検知が先だろう、というご意見。ごもっとも。
-[[「Vector」がソフトのダウンロード一時停止、ウイルス感染の有無を調査中:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/27/13423.html]] (INTERNET Watch, 06.09.27)~
[[「Vector」収録ソフトのダウンロードを順次再開:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/28/13437.html]] (INTERNET Watch)~
[[「Vector」で公開中の807タイトルがウイルス感染、7,873回ダウンロード:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/02/13473.html]] (INTERNET Watch)~
[[ウイルス感染ソフトの公開でベクターが謝罪:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/03/13496.html]] (INTERNET Watch)~
[[「Vector」のウイルス感染、ダウンロードされたのは155タイトルのみと判明:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/05/13527.html]] (INTERNET Watch)~
[[ベクター、ウイルス感染事故を受けて再発防止策:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/06/13543.html]] (INTERNET Watch)~
[[ベクター、ウイルス感染の疑いでライブラリのダウンロード停止中:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/09/27/125243]] (Slashdot.jp)~
[[ベクターのウイルス被害、一部ライブラリ作品にウイルス感染が確認される:http://slashdot.jp/security/06/09/30/1125212.shtml]] (Slashdot.jp)
-[[「緩やか感染」を狙うウイルス作成者たち:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/26/news073.html]] (ITmedia, 06.09.26)
-[[「一太郎」の未知の脆弱性を悪用するウイルスが出現、シマンテックが警告:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/17/13002.html]] (INTERNET Watch, 06.08.17)~
[[「一太郎」を狙ったウイルス、ジャストシステムが対応モジュールを公開:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/18/13009.html]] (INTERNET Watch)~
[[「一太郎」の脆弱性を悪用するウイルスメール、中央省庁に送信:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/21/13028.html]] (INTERNET Watch)~
[[「一太郎」のセキュリティ更新モジュール、Linux版も公開:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/22/13041.html]] (INTERNET Watch)~
[[一太郎に未知の脆弱性発見され、対応モジュールが公開:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/08/18/078247]] (Slashdot.jp)
-[[ウェブルート、キーロガーの侵入を未然に防ぐスパイウェア対策ソフト:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/18/12685.html]] (INTERNET Watch, 06.07.18)
-[[ロシア政府ご用達の軽快ウイルス対策ソフト「Dr.Web」:http://www.atmarkit.co.jp/news/200607/01/drweb.html]] (@IT, 06.07.01)
-[[デジターボ、振る舞い検知が可能な「ウイルスドクターVer.10」:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/14/12324.html]] (INTERNET Watch, 06.06.14)
-[[【NEWS】フリーのウイルス対策ソフト“avast! Home”がWindows Vistaに完全対応:http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/01/avast_vista.html]] (窓の杜, 06.06.01)
-[[シマンテックCEO、MSへの対抗心をあらわに--Vision 2006カンファレンスにて:http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20106527,00.htm]] (CNET Japan, 06.05.09)
-[[【レポート】RSA Conference Japan 2006 - Webアプリの脆弱性はなぜ発生するのか?:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/04/28/rsa/]] (MYCOM PC WEB, 06.04.28)
-[[「3人に1人がウイルス感染被害を経験」,IPAの調査で判明:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060426/236399/]] (ITpro, 06.04.26)
-[[数値計算ソフト「MATLAB」で感染を広げる最初のウイルス:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060424/236118/]] (ITpro, 06.04.24)
-[[三菱電機、新たなウイルスの出現を早期に検知する攻撃分析技術を開発:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/25/11788.html]] (INTERNET Watch, 06.04.25)
-[[WindowsにもLinuxにも感染するウィルス:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/04/13/0144249]] (Slashdot.jp, 06.04.13)
-[[トロイの木馬Cryzip、暗号化したファイルの「身代金」を要求--セキュリティ企業が報告:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20098734,00.htm]] (CNET Japan, 06.03.16)
-[[ロシア証券取引所がウイルス感染でダウン:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/04/news008.html]] (ITmedia, 06.02.04)~
また凄いものを倒してしまいましたね。冷戦時代より格安で相手国に被害を及ぼすことが出来る時代になったのかも :p。
-[[2年間1,980円のセキュリティ対策ソフト「ウイルスキラー2006」:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/31/10689.html]] (INTERNET Watch, 06.01.31)
-[[「ウイルス出現から20年,一番変わったのは作者の動機」---F-Secure:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060120/227644/]] (IT Pro, 06.01.20)~
[[PCウイルス誕生から20年――次の標的は?:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/20/news020.html]] (ITmedia)~
[[ウイルス誕生20周年、その歴史をふり返る:http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20062495,00.htm]] (CNET Japan)~
[[成年を迎えたPCウィルス:http://slashdot.jp/security/06/01/20/1411252.shtml]] (Slashdot.jp)

-[[振る舞いでウイルスかどうかを判断する製品、ISSが2006年上半期に提供:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/14/10223.html]] (INTERNET Watch, 05.12.14)
-[[Linuxを狙うワーム「Lupper」,アンチウイルス・ベンダー各社が警告:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051109/224243/]] (IT Pro, 05.11.09)
-[[「パソコンを復旧させたければ金払え」,ユーザーを脅迫するウイルスが続出:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051109/224301/]] (IT Pro, 05.11.09)~
愉快犯から営利目的に Virus の目的自体が変化しているのかもしれない。より本格的にセキュリティの意識が必要になるのかもしれないね。
-[[新版のウイルス対策ソフトはフィッシング詐欺も撃退できる?:http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051028/114067/]] (デジタルARENA, 05.11.07)
-[[セキュリティ対策ソフト業界でも意見が分かれる「マジックバイト」問題とは:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090015,00.htm]] (CNET Japan, 05.11.01)
-[[IBM、「ウイルス実行をほぼ不可能にする」ソフトを開発:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/28/news055.html]] (ITmedia, 05.10.28)
-[[企業向けの「OCNセキュリティポータル」開設、ウイルス疑似体験Flashなど:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/06/9387.html]] (INTERNET Watch, 05.10.06)

-[[Windows 2000の脆弱性を突くワーム攻撃が多発--ABCニュースやCNNも被害に:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20086428,00.htm]] (CNET Japan, 05.08.17)~
[[Windowsワーム大量発生--ハッカーグループ間の抗争が原因か:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20086447,00.htm]] (CNET Japan)~
[[「ワーム戦争勃発」は本当か--専門家の間で分かれる見解:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20086457,00.htm]] (CNET Japan)~
[[「Windowsのプラグ・アンド・プレイの脆弱性」を突いたワームが立て続けに登場:http://www.idg.co.jp/ghl/scr/21204.html]] (IDG Japan)






// EOF