-[[[news] 有害 Internet 関連:http://mcn.oops.jp/glossary/internet/harm.htm]]
-----
*有害インターネット [#title]

//
// 関連情報
//
//*関連情報 [#infor]


//
// News
//
*News [#news]

-[[有害サイトを見たことがある子供が45.3%、ヤフー調査:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/20/15141.html]] (INTERNET Watch, 07.03.20)
-[[ネット上の自殺予告、プロバイダーの情報開示で40人を保護:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/15/15093.html]] (INTERNET Watch, 07.03.15)
-[[4割がネット犯罪「不安」、内閣府調査:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/19/14821.html]] (INTERNET Watch, 07.02.19)
-[[8割の子供が保護者の目の届かないところでネット利用:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/01/14652.html]] (INTERNET Watch, 07.02.01)
-[[アダルト漫画、「子供」との性行為が3割〜書籍販売サイトに販売停止提言:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/26/14369.html]] (INTERNET Watch, 06.12.26)
-[[ウイルスバスターがアメーバブログを「出会い系」判定、一時閲覧できず:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/20/13998.html]] (INTERNET Watch, 06.11.20)
-[[総務省、「ネットワークの中立性に関する懇談会」を開催:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/31/13789.html]] (INTERNET Watch, 06.10.31)
-[[DVD販売サイトや画像掲示板など、氾濫する情報への対処が追いつかない:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/10/27/13759.html]] (INTERNET Watch, 06.10.27)~
[[子どもポルノへの対処はインターネット業界全体の協力が必要:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/10/27/13752.html]] (INTERNET Watch)~
日本ユニセフ協会のシンポジウム「守ろう子どもの権利 STOP!子どもポルノ〜サイバースペースに潜む危険から子どもたちを守るために〜」の関連記事。
-[[BBSなどの違法情報、判断基準を明確化〜通信業界団体がガイドライン:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/25/13738.html]] (INTERNET Watch, 06.10.25)
-[[インターネット利用目的はゲームと勉強〜子どもの利用動向:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/14/13304.html]] (INTERNET Watch, 06.09.14)
-[[ウェブセンス、日本における法人向けセキュリティ製品を強化:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/07/13229.html]] (INTERNET Watch, 06.09.07)
-[[違法・有害情報の通報窓口「ホットラインセンター」が対応状況を公表:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/22/13038.html]] (INTERNET Watch, 06.08.22)~
[[インターネット・ホットラインセンター、開始から2か月の状況報告:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/08/22/1226256]] (Slashdot.jp)
-[[Webサイトの閲覧制限ソフト、企業に浸透中:http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/08/21/0713258]] (Slashdot.jp, 06.08.21)
-[[子どものネット教育に不安を募らせる保護者たち--米調査結果:http://japan.cnet.com/sp/kids/story/0,2000072741,20199567,00.htm]] (CNET Japan, 06.08.12)
-[[77%の従業員が職場から私的ネット利用、大企業では利用ポリシー策定が進む:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/10/12978.html]] (INTERNET Watch, 06.08.10)
-[[小学校入学前に3割以上の子供がインターネットを経験〜gooリサーチ:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/02/12880.html]] (INTERNET Watch, 06.08.02)
-[[東京都、携帯電話のフィルタリングサービス利用を呼びかけ:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/31/12852.html]] (INTERNET Watch, 06.07.31)
-[[ネットを利用する子供の実態と親の認識に差〜MSN調査:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/28/12830.html]] (INTERNET Watch, 06.07.28)
-[[違法・有害な書き込み、掲示板の管理者はどうすべきか - 総務省:http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/30/006.html]] (MYCOMジャーナル, 06.06.30)~
[[掲示板運営者などによる違法情報への対応、削除基準の策定を:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/03/12546.html]] (INTERNET Watch)
-[[ヤフー、会員向けに有害Webサイトのしゃ断サービスを開始:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060606/240161/]] (ITpro, 06.06.06)~
[[Yahoo!プレミアム/BB会員向けにWebフィルタリングサービスを無償提供:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/06/12223.html]] (INTERNET Watch)
-[[ネット上の違法・有害情報、通報窓口サイトが運用スタート〜IAjapan:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/02/12181.html]] (INTERNET Watch, 06.06.02)~
[[「インターネット・ホットラインセンター」が運用開始:http://slashdot.jp/articles/06/06/01/0127218.shtml]] (Slashdot.jp)~
http://www.internethotline.jp/
-[[「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」警察庁が設置:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/09/11901.html]] (INTERNET Watch, 06.05.09)
-[[アクセス規制をすり抜ける子供たち--米の教育現場から:http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20102487,00.htm]] (CNET Japan, 06.04.25)~
ある意味、健全かも。オトナの言いなりなお子様ではおカネは稼げないぜ?
-[[ネットコンテンツも「18禁」など明確化を、経産省の研究会が報告:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/19/11711.html]] (INTERNET Watch, 06.04.19)
-[[認知率の向上が大きな課題--フィルタリングソフト利用に関する調査結果:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20101186,00.htm]] (CNET Japan, 06.04.12)
-[[子どものネット利用で心配なのは「アダルト」「犯罪」「出会い系」:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/07/11557.html]] (INTERNET Watch, 06.04.07)
-[[総務省、保護者・教職員を対象にした安全なネット利用の講演を全国で開催:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/30/11439.html]] (INTERNET Watch, 06.03.30)
-[[総務省、コンテンツの安全性を示すマークの公開実験を開始:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/24/11375.html]] (INTERNET Watch, 06.03.24)~
[[総務省がウェブサイトの安心・安全性を示すマークの実証実験を開始:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/28/0154247]] (Slashdot.jp)
-[[奈良県条例案、「有害サイトの利用」「ネットでの中傷」が補導対象に:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/22/11336.html]] (INTERNET Watch, 06.03.22)~
[[「有害サイト」を見るだけで補導:「奈良県少年補導に関する条例」が成立:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/25/1434254]] (Slashdot.jp)
-[[1年で「フィルタリング」の認知度を70%に、TCAら業界6団体が行動計画:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/17/11299.html]] (INTERNET Watch, 06.03.17)
-[[違法・有害情報、掲示板管理者の自主的な対応を求める中間とりまとめ:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/26/10639.html]] (INTERNET Watch, 06.01.26)~
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060126_1.html
-[[Websense、有害サイトのホスティング国をリアルタイム表示する世界地図:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/24/10601.html]] (INTERNET Watch, 06.01.24)
-[[企業内でのネット利用、94%は可能だが71%は何らかの制限も〜Web広告研:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/13/10205.html]] (INTERNET Watch, 05.12.13)~
[[あなたの会社はSlashdot.JPを閲覧できますか?:http://slashdot.jp/askslashdot/05/12/13/1215216.shtml]] (Slashdot.jp)
-[[PC初心者でも導入できるフィルタリングソフト「悪質サイトブロック」:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/24/9958.html]] (INTERNET Watch, 05.11.24)
-[[総務省、自殺予告に対するプロバイダーの情報開示ガイドライン:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/05/9370.html]] (INTERNET Watch, 05.10.05)



*関連ソフトウェア [#n4c8928c]
-[[ネットに氾濫する情報を自動選別--フィルタリングソフトで有害サイトを遮断する:http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051109/114187/]] (デジタルARENA, 05.11.14)~
各フィルターソフトウェアのレビュー記事。東京都の条例からか若干人気が出始めた様子。レビューでは i-フィルター4 が成績が良かったようだ。

//#amazon(B0009XOYQO)
//#amazon(B000A0FBVS)
//#amazon(B000B8V9TW)
//#amazon(B0001LJ5AO)
//#amazon(B000AP9UOW)
//#amazon(,clear)




// EOF