*Linux Home Room (LHR) [#title]
[[[LHR]: Linux Home Room:http://mcn.oops.jp/linux/]] の分家。[[LPI 認定試験:http://mcn.oops.jp/linux/lpi.htm]]取得を目的とした page にする予定だったものの、取得してからはメッキリ update しなくなってしまった有様です。

ということで再起を賭ける意味で再度 SyncHack で更新してみる、かも。

*仮置き場 [#kb292cb6]


-[[「Sendmail」に深刻な脆弱性--攻撃者に悪用されるおそれ:http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20099133,00.htm]] (CNET Japan, 06.03.23)

-[[再入門 体で覚えるLinuxの基本:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060301/231446/]] (ITpro)
-[[Linuxハードウェア安定化ガイド: 第1回 CPUとメモリーのトラブルシューティング:http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/010608/j_l-hw1.html]] ([[dW]])
-[[Linux Tips「ハードディスク」:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/hdd.html]] (ITmedia)
-[[Linux Tips「Xの起動時に特定のツールを自動起動させたい」:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0266.html]] (ITmedia)
-[[Linuxでのハードウェア シミュレーションのデバッグ、第1回:割り込みと割り込みサービス・ルーチン:http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/051125/j_l-hardsim.shtml]] (dW@jp)
-[[Linuxにおける共有オブジェクトからの同期イベントの処理:http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/051125/j_l-syncevent.shtml]] (dW@jp)



-[[「止まる」「遅い」を元から絶つ!オープンソースのトラブル解決第1回 アプリケーション異常終了:ITpro:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060226/230677/]] (ITpro, 06.02.26)~
ltrace, gdb によるデバッグ方法について。

-[[OSDLからLinux日本語実装状況報告書が公開:http://slashdot.jp/linux/05/10/26/0732211.shtml]] (Slashdot.jp, 05.10.26)
-[[オープンソース・コミュニティを目指すXara:http://japan.linux.com/enterprise/05/10/18/023241.shtml]] (japan.linux.com, 05.10.18)

-[[Pocketstudio.jp:InitNG で高速ブート]]

***InitNG [#u6db877e]
-[[InitNG環境でサービスを動作させるには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/811initngsv.html]] (@IT)~
[[Fedora Core 4の起動を高速化するには(InitNG編):http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/810useinitng.html]] (@IT)~
[[Initng: a sysvinit replacement:http://initng.thinktux.net/index.php/Main_Page]]
-[[InitNG環境でbootchartを使うには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/813bootchartinitng.html]] (@IT)

***LIDS [#g9e2d9f7]
-[[セキュアOS「LIDS」入門 第1回 なぜセキュアOSが必要なのだろうか:http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/lids01/lids01.html]] (@IT)

#hr
*未整理 [#d5c1946c]

-[[Linux Security Module は不要なのか?:http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=06/04/19/0413230]] (Slashdot.jp, 06.04.19)
-gimp : [[LinuxのGIMPでPhotoshopプラグインを実行する:http://japan.linux.com/desktop/06/04/12/0214208.shtml]] (japan.linux.com, 06.04.12)
-[[Suspend2:停止:http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=06/03/08/1226240]] (Slashdot.jp, 06.03.08)
-[[標準Cライブラリの最新版「glibc 2.4」リリース:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/07/342.html]] (MYCOM PC WEB, 06.03.07)~
[[glibc-2.4 リリース:http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/03/07/019245]] (Slashdot.jp)
-[[定番テキストエディタの最新リリース「Vim 7.0」、ついに公開:http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/09/005.html]] (MYCOMジャーナル、06.05.09)~
[[Vim 7リリース:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/08/2324202]] (Slashdot.jp)


-----
#ls

// EOF