*Linux 系の Benchmark ソフトウェア [#title]


*関連情報 [#infor]

-[[Linux Benchmark Suite:http://lbs.sourceforge.net/]]~
目的はウチと同じっぽい。
-[[Linux ベンチマーク HOWTO:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Benchmarking-HOWTO.html]] ([[JF Project]])

**Tips [#tips]

-[[ベンチマークを測定するには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/305bench.html]] (@IT)~
HDBENCH clone の紹介 Tips。


*関連ソフトウェア [#software]
**総合 [#total]
-[[HDBENCH clone(UNIX/ハードウェア):http://www.vector.co.jp/soft/unix/hardware/se102164.html]] (Vector)
-[[HDBENCH clone(UNIX/ハードウェア):http://www.vector.co.jp/soft/unix/hardware/se102164.html]] (Vector)~
[[ベンチマークを測定するには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/305bench.html]] (@IT)


**CPU [#cpu]

-[[BogoMips mini-Howto:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/BogoMips/]] ([[JF Project]])~
Linux では定番中の定番かも。「cat /proc/cpuinfo」で BogoMips が出力されるよ。

-[[Linux/Unix nbench:http://www.tux.org/~mayer/linux/bmark.html]]~
http://freshmeat.net/projects/nbench/~
雑誌 BYTE に掲載されていた BYTE's benchmark の Unix 版。CPU、FPU、Memory 系のベンチマーク。



**HDD/Storage [#storage]

-http://www.coker.com.au/bonnie++/~
http://freshmeat.net/projects/bonnie/~
Bonnie++ は Bonnie からのインスパイヤ。定番。
-http://www.garloff.de/kurt/linux/bonnie/~
http://freshmeat.net/projects/old_bonnie/~
Bonnie 本家。~
[[HOWTO: Multi Disk System Tuning: ドライブの技術:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Multi-Disk-HOWTO-3.html#ss3.10]]によると「雑学: Bonnie はローカルなボトルネックの発見用のもので、名前は Bonnie Raitt, 「ボトルネックの使い方を知ってるひと」にちなんでつけた、と著者は書いています。 (訳注: Bonnie Raitt はギタリストです :-)」なんだそうです。

-[[Iozone Filesystem Benchmark:http://www.iozone.org/]]~
http://freshmeat.net/projects/iozone/

//
// Network
//
**Network [#network]
-http://www.netperf.org/netperf/NetperfPage.html
http://freshmeat.net/projects/netperf/
-[[Linux Tips「httpのパフォーマンスをチェックしたい〜ApacheBench編〜」:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0500.html]] (ITmedia)~
ApacheBench は Apache に添付されているソフトウェアの一つらしい。

//
// X
//
**X Window System [#xwindowsystem]

-[[Linux Tips「Xの描画パフォーマンスが知りたい〜xengineベンチマーク〜」:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0501.html]] (ITmedia)~
[[X Window Systemのベンチマークを測定するには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/504xbench.html]] (@IT)~
xengine は X の標準ソフトウェアとして組み込まれています。本拠地は X 本家になるのかしら。

**etc. [#etc]

-[[cbench Project Homepage:http://cbench.sourceforge.net/]]~
http://freshmeat.net/projects/cbench/~
C/C++ Compiler ベンチマーク。
-http://www.gnu.org/software/time/time.html~
時間測定のお供。BASH とかにも簡易な GNU Time が実装されていたりするので、標準のパッケージとして組み込まれていないことが多いのが不満と言えば不満。BASH の TIME コマンドで一時期勘違いしていたし。



// EOF