*Windows CE 開発関連の書籍 [#title]
現状、入手のしやすさから「WindowsCE3.0アプリケーションプログラミング」がお勧めかな。

#contents
-----
**はじめてのWindows CE [#nf818f69]
#amazon(4777512622)

立ち読みしてきました。

Platform Builder からオリジナルカーネルを作成する所から解説しています。タネは「eBox-II」という Firm を紹介していました。サイトには特に価格が表示されていなく、問い合わせのみの対応になっているようですが、書籍には 3 万円程度とかなり安価であったように記憶しています。

ただ Platform Builder の使い方以外では特に目新しさに欠けたので購入は見送りました。

-[[書籍情報―はじめてのWindows CE:http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1262-1]] (工学社)~
本拠地。
-[[Windows CE 5.0 “おためしキット” eBox-II Jump Start Kit:http://www.icop.co.jp/products_detail.asp?ProductID=171]] (アイコップテクノロジー)~
[[書籍「はじめてのWindows CE」はeBox-II対応です!:http://www.icop.co.jp/news_detail.asp?NewsID=194]]~
eBox-II の開発元。
-[[連載記事「Windows CE 6の全貌」:http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/winembedded/index/ce6.html]] (@IT)~
同じくアイコップテクノロジー社の Firm を使用した記事がありました。

(07.02.12:記載)

#amazon(,clear)


**Windows Mobile 5.0 アプリケーション開発 Beginner's Book [#bf156588]
#amazon(4774128910)
立ち読みした感じだと .NET Compact Framework を使った簡単アプリケーションの作り方入門っぽい。かなり易しめに記載されているのが特徴です。一度もアプリケーションを作ったことが無く Visual Studio すら弄ったことが無いユーザーが対象のように見受けました。

VB .NET が主体だったので見送り。

-[[Windows Mobile 5.0 アプリケーション開発 Beginner's Book:http://www.gihyo.co.jp/books/4-7741-2891-0]] ([[技術評論社:http://www.gihyo.co.jp/]])~
本拠地。
-[[高橋 忍のブログ : Windows Mobile 5.0 アプリケーション開発 Beginner's Book:http://blogs.msdn.com/shintak/archive/2006/09/13/752198.aspx]]~
著者のブログ。

#amazon(,clear)

(06.09.25:記載)

**[[Programming Microsoft Windows Ce .Net (CORE REFERENCE):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0735618844/mcnhomepsdk02-22/]] [#ydbc5cf0]
#amazon(0735618844)
Microsoft Press 出版。いわば MS のお膝元の書籍の第3版になります。第1版は日本語訳が出版されていますが如何せん情報が古いです。最新情報を求めるなら洋書をあたるしか選択肢は無いようです。

一応、購入済み。第1版の上積みになっていて重なる部分も多いけど、重ならない部分(最新の CE 情報)が参考になりました。

#翻訳本、出てくんないかな、、、、

-http://www.microsoft.com/mspress/books/6535.asp~
本拠地。

#amazon(,clear)

**[[プログラミングMicrosoft Windows CEマイクロソフト公式解説書:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891000635/mcnhomepsdk02-22/]] [#m72c33b3]
#amazon(4891000635)
Programming Microsoft Windows CE (Microsoft Press) の翻訳本。流石 MS のお膝元の書籍だけあってよく出来ています。基礎はこの書籍で十分知りえることが出来ると思います。

この書籍は '99/03 出版とかなり古い内容の開発本で、最新の情報は洋書をあたるしか無いようです。非常に残念です。

-store.nikkeibp.co.jp/item/main/148910006350.html~
出版社の本拠地。

#amazon(,clear)


**[[WindowsCE3.0アプリケーションプログラミング:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714728/mcnhomepsdk02-22/]] [#v0a0665e]
#amazon(4894714728)
今現在、日本語で翻訳されている Windows CE 本の中では最新ではないかと思います。Windows CE API の使用方法が中心。ActiveSync の制御辺りは他の書籍にもあまり見かけないので参考になるのではないかと思います。

イイ本なのですが翻訳本として出版されたのは '01/12。内容は古めなのは仕方の無いところなのか。

-[[WindowsCE3.0アプリケーションプログラミング:http://www.pearsoned.co.jp/washo/win/wa_win67-j.html]] ([[ピアソン・エデュケーション:http://www.pearsoned.co.jp/washo/]])~
本拠地。

#amazon(,clear)

**[[WindowsCEプログラミングの応用50例:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311444/mcnhomepsdk02-22/]] [#s90688c0]
#amazon(4797311444)
隠れた名著。絶版してしまったらしく高値で取引されているのを良く見かける。Windows CE 2.x 時代に出版された書籍。Windows CE API の使用例がよくまとまっています。

'00/04 初版。内容は古いが要点を押さえた実例のプログラムは今でも利用可能です。

#amazon(,clear)

**[[Microsoft.Net Compact Framework: Core Reference:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0735617252/mcnhomepsdk02-22/]] [#zbbf4694]
#amazon(0735617252)
Microsoft Press 出版の .NET Compact Framework 本。面白そう。
-http://www.microsoft.com/mspress/books/5960.asp~
本拠地。
#amazon(,clear)

**[[インサイドMicrosoft WindowsCEマイクロソフト公式解説書:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891000619/mcnhomepsdk02-22/]] [#nf45517e]
#amazon(4891000619)
Microsoft Press 出版の仕様解説本。開発には直接役立つ情報は少ないけど、開発スタイルや思想のような情報はこの本が一番詳しい。

'98/05 出版と、この本も古い。

#amazon(,clear)

// EOF

// [[&ref(vmplayer-s.jpg,nolink,VMware Player で起動した Knoppix 4.0.2);>http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=vmplayer.jpg&refer=VM%2FVMware%2FVMware%20Player]]
// [[&ref(codezine_l.gif,nolink,CodeZine);>http://codezine.jp/]]
// [ [[edit>Edit:Windows Vista/News]] ]
//*仮置き場
//*お勧め
//**用語
//*News
//*関連情報
//**用語
//**Linux
//**Windows
//-----
//*[[フィードバック]]
//アナタからのフィードバックをお待ちしています。書き込む前に[[フィードバック]]の注意書きをお読みください。
//#comment