*Fake blog (Flog、提灯ブログ) [#title]
Fake blog は、アマチュアを装って企業からおカネを戴いているプロの blog を指すようです。

どうも「アマチュア」や「企業」を神聖化する癖があるようなので Flog については厳しい意見が多いようだけど、良し悪しに関係無くこういうサイトは今後も増えていくんじゃないかな。「アマチュア」でも「企業」でもカスではない保障なんか何処にも無いのに、妄信したい人が勝手に妄信して挙句に「裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!(([[#1054578:http://slashdot.jp/comments.pl?sid=339807&cid=1054578]]のネタより))」というシンジ君状態に陥っているようにしか見えない。企業についてはコンプライアンス的に如何なものかとは思うのだが「失われた10年」の首謀格の連中に何を期待しているんだかという気もある。「コンプライアンス遵守!」と従業員を絞り上げる経営者は知っているが、社会的責任を果たしている経営者は少なくとも私は知らない。

「釣られてやんの(プププ」でいいんじゃない?


//
// 関連情報
//
*関連情報 [#infor]

-http://www.flog.jp/~
Flog というとココとかぶってしまうんだけど。

//**用語 [#words]
//**特集記事 [#special]
//**インタビュー記事 [#interview]
//**記事リンク集 [#links]
//**Tips [#tips]

//
// News
//
*News [#news]

-[[企業ブログ「炎上」の理由と回避策、佐橋慶信氏が講演:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/11/20/13999.html]] (INTERNET Watch, 06.11.20)~
ソニーの Fake blog 事件についてコメントしています。素人で運用したのが原因だとしていますが、プロでも Fake blog はイヤだぞ。別に宣伝目的の blog でも構わないと思うけど、見ているユーザーを騙すというのは辞めたほうがイイね。~
宣伝用の blog ですって宣言すれば良いだけの様な。ともあれ「人でなし」と付き合うコミュニケーションが必要なわけで、そこは慎重になるべき所なのでしょうな。
ソニーの Fake blog 事件についてコメントしています。素人で運用したのが原因だとしていますが、プロでも Fake blog はイヤだぞ。別に宣伝目的の blog でも構わないと思うけど、見ているユーザーを騙すというのは辞めたほうがイイね。宣伝用の blog ですって宣言すれば良いだけの様な。~
ともあれ「人でなし」と付き合うコミュニケーションが必要なわけで、そこは慎重になるべき所なのでしょうな。その覚悟が完了しない間は blog を立ち上げようと考えない方が身のためでしょう。
-[[ウォルマートのFlog(やらせブログ)問題:http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/09/0243202]] (Slashdot.jp, 06.11.09)~
[[Flog(Fake Blog)について - 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]:http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2006/11/flogfake_blog_b3a0.html]] (ITmedia)~
www.nikkeibp.co.jp/netmarketing/column/wom/061107_flog/





// EOF

// [[&ref(vmplayer-s.jpg,nolink,VMware Player で起動した Knoppix 4.0.2);>http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=vmplayer.jpg&refer=VM%2FVMware%2FVMware%20Player]]
// [[&ref(codezine_l.gif,nolink,CodeZine);>http://codezine.jp/]]
// [ [[edit>Edit:Windows Vista/News]] ]