[news] IDF(2001年秋) 関連

<Home> → <My Glossary Index> → <IDF(Intel Developer Forum) 関連> → <[news] IDF(2001年秋) 関連>

2001年秋(8/27-8/30) に US で行われた IDF の情報を纏めておきます。日本でも 01.09.26-27 に IDF Japan [Intel Developer Forum 2001 Fall Japan] が開催されるとの事ですが、多分、目新しい物はないでしょう。

この page は <IDF(Intel Developer Forum) 関連> の特設 page です。


お勧め


Summary

2GHz を突破した Pentium 4

Pentium 4/2GHz が発表された模様。PC メーカーは Windows XP 発売と伴い、かなり期待されているようです。周波数でかなり差をつけられた AMD は今後何らかの手を打つような発表があります。やはり脅威なのでしょうか。

<Pentium 4> で今までの経緯を公開しています。

Hyper-Threading 技術

Hyper-Threading 技術とは1つの Processor で2つの Thread を処理する技術のことらしい。OS から見ると Processor が2つ有るように見えるとのこと。「既存のPentium 4に載っていながら使われていないレジスタ(チップ内部のデータの管理を支援している回路)を活用する」らしい。この技術によって処理速度が30%程度向上するとのこと。

2002年に発売する Xeon に搭載予定との事。

<Hyper-Threading 関連> で今後の経緯を公開していく予定です。

McKinley(IA-64) の今後

Itaniumの後継チップ、McKinley は Itanium と比べ1.5〜2倍の性能向上が見込めるとの事。 さらに McKinley の後継チップ、Madison(McKinleyの0.13μm版)、Deerfield(McKinleyの省電力版) について公開されています。

<IA-64 関連> で今までの経緯を公開しています。

新プロセッサ、Banias 発表

2003年上半期に出荷する予定のプロセッサ。省電力に特化しているらしい。Crusoe を意識しているのかもしれない。今の所、公開されている情報が少ないので何とも言えませんが。

<Pentium M 関連> で今後の経緯を公開していく予定です。

Serial ATA 1.0、規格発表へ

Serial ATA 1.0 が公開されました。Intel の考えでは UltraATA/133 への移行は考えておらず、直接 UltraATA/100 から Serial ATA への移行を望んでいるとのこと。最初の製品がリリースされるのは2002年を予定しているらしいが、次期 Chipset に組み込まれるかどうかについては微妙らしいです。

<Serial ATA 関連> で今までの経緯を公開しています。

3GIO の最新情報

スケジュールや技術の一部が明らかになった模様。PCI 3.0 の仕様に組み込まれることも確定したようです。2004年には X1(4pin、250MB/Sec)、X2(8pin、500MB/Sec) で登場し、2005年後半に 8X/16X が出荷されるとのことです。

<PCI 関連> で今までの経緯を公開しています。

Intel の推奨するネットワーク技術


関連記事

MYCOM PC WEB

ASCII24

Vwalker.com

PC Watch

[Intel Developer Forum Fall 2001レポートリンク集(PC Watch)] からどうぞ。

ZDNet

[特集:IDF Report(ZDNN)]、[Intel Developer Forum レポート(ZDNetエンタープライズ)] からどうぞ。

番外


<Home> → <My Glossary Index> → <IDF(Intel Developer Forum) 関連> → <[news] IDF(2001年秋) 関連>
Copyright (c) 2001 Makoto NARA (Mc.N), All rights reserved.
<Terms of Use>

Valid CSS! Valid HTML 4.01!