*EM64T (Extended Memory 64 Technology) [#title]
EM64T (開発コード:Yamhill) は、Intel 社が開発した IA-32 アーキテクチャに 64bit 命令(演算、アドレッシング)を追加した技術です。CT(Clackamas Technology)、64-bit Extension Technology、IA-32e とも言われていました。

特徴としては以下の通り。

-''AMD64 互換''~
EM64T は、既に市場に出回っている AMD64 と互換性が保たれています。このことにより従来の AMD64 システムが容易に EM64T で使用出来る利点があります。AMD64 にはない Hyper-Threading や SSE3 は EM64T の独自実装になります。今後、IA-64 の IA-32 Execution Layer に EM64T を対応させるかについては「顧客の要請で考慮する」とのこと。~
--[[CPU/AMD/AMD64]]
-''第一弾は Xeon (開発コード名:Nocona)に実装''~
04.06.29 に発表された Xeon (Nocona) に EM64T が実装されました([[インテルの発表:http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/040629.htm]])。
-''第二弾は Pentium 4 (開発コード名:Prescott) に実装''~
'04 後半に OEM 向けとして 64-bit 対応した Pentium 4(Prescott) を出荷しています。その後、'05/02 に Pentium 4 630 として正式な EM64T 対応版として出荷を開始しています。更に '05/06 に Celeron D の EM64T 対応版も出荷しています。
-''Core Microarchitecture は 64-bit が苦手?''~
「後藤弘茂のWeekly海外ニュース」によると Core Microarchitecture は 32-bit ではかなりのパフォーマンスを叩き出すようですが、反面 64-bit 環境下では 32-bit と比べるとパフォーマンスが落ちるという指摘がありました。これは CPU アーキテクチャが半ば固まった状況で 64-bit 拡張を取り込んだからではないかと指摘されています。~
64-bit 環境でパフォーマンスが落ちる原因として「Macro-Fusion」が無効であること、「REX」プリフィックスを用いるとプリデコードの効率が落ちる可能性が挙げられています。
--[[64bitは苦手なCore Microarchitecture:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0718/kaigai288.htm]] (後藤弘茂のWeekly海外ニュース)
--[[64bitは苦手なCore Microarchitecture:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0718/kaigai288.htm]] (後藤弘茂のWeekly海外ニュース, 06.07.18)


AMD64/EM64T についての情報は [[CPU/x64]] に纏めています。~
64-bit 対応 Windows についての情報は [[Windows x64 Edition]] に纏めています。

//
// 関連情報
//
*関連情報 [#m22fe7bb]

-http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/64bitextensions/~
http://www.intel.com/technology/64bitextensions/~
EM64T の本拠地。仕様書も入手出来ます。
-[[Intel® Extended Memory 64 Technology (EM64T):http://www.intel.com/technology/64bitextensions/faq.htm]] (Intel)~
FAQ には AMD64 に対して互換性があることを示唆しています。


-[[後藤弘茂のWeekly海外ニュース■Intelは昨年秋にAMD64互換を決めた:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0225/kaigai067.htm]] (PC Watch, 04.02.25)~
EM64T を採用するまでの経緯が纏まっています。やはり Microsoft に屈した所に尽きるのでしょうか。
-[[解説 64bitプロセッサ新時代の投資術:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/035ia32e/ia32e_01.html]] (@IT)~
@IT の EM64T 関連記事。よく纏まっています。

**用語 [#xcfa1bcc]
-[[en.wikipedia:EM64T]]
-[[wikipedia:AMD64]]
-[[e-Words:EM64T]]


**後藤弘茂のWeekly海外ニュース [#b5a1b53b]
-[[EM64Tを一気に解禁するIntelの新戦略:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0126/kaigai150.htm]] (PC Watch, 05.01.26)
-[[EM64Tとデュアルコア導入を急ぐIntelロードマップ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0820/kaigai111.htm]] (PC Watch, 04.08.20)
-[[MicrosoftがIA-32eを積極サポート:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0223/kaigai065.htm]] (PC Watch, 04.02.23)~
やはり MS の 64bit 対応の「押しつけ」が功を奏したのでしょうか。
-[[IntelがIA-64の優位性を訴える理由:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0221/kaigai064.htm]] (PC Watch, 04.02.21)~
IA-64 の方がチューニングの余地が多いことより将来性をアピールしています。「ItaniumとXeonは補完関係の製品になっていくと見ている」というコメントはやっぱり微妙なのかも。
-[[Intelの64bit拡張技術「Clackamas」がAMD64と互換である謎:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm]] (PC Watch, 04.02.19)~
「Intel以外はみんなハッピー」、確かにそうかもしれません。

-[[YamhillとAMD64の互換性:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0202/kaigai060.htm]] (PC Watch, 04.02.02)
-[[ついにYamhillを公式に認めたIntel:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0130/kaigai059.htm]] (PC Watch, 04.01.30)
-[[Prescottは64bitアドレッシングを実装?:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0506/kaigai01.htm]] (PC Watch, 03.05.06)~
記事中の「Windowsでは「Address Windowing Extension (AWE) API」を通じてアプリケーションがアドレスを拡張する道があるが、AMDのDirk Meyer(ダーク・メイヤー)上級副社長(Senior Vice President、Computation Products Group)は「PAEでは特別なコーディングが必要で、オーバーヘッドも大きいので誰も使わない」と指摘している」は興味深い。PAE はやっぱ嫌だろうね。~
PAE の 40 bit 拡張ってあるのかなぁ。
-[[64bit化されたIA-32「Yamhill」の正体:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1115/kaigai01.htm]] (PC Watch, 02.11.15)
-[[いよいよYamhillのベールをはぐIntel:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0129/kaigai058.htm]] (PC Watch, 04.01.29)~
Yamhill の実装の可能性について。
-[[IntelがIA-32の64bit拡張「Yamhill」を開発している理由:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0131/kaigai01.htm]] (PC Watch, 02.01.31)

//
// News
//
*News [#u28d095d]

-[[Intel、EM64T対応Celeron Dをラインナップに追加:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0623/intel.htm]] (PC Watch, 05.06.23)~
[[価格約1万円の64bit対応CPU! シリーズ初の“EM64T”搭載「Celeron D 331」の販売がスタート:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/23/656583-000.html]] (Akiba2GO!)
-[[インテル、今月中に64ビット対応Pentium 4を発表へ:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/09/002.html]] (MYCOM PC WEB, 05.02.09)~
[[インテル、FSBを667MHzへと拡張したXeon MPを90日以内に出荷:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2005/02/09/4576.html]] (Enterprise Watch)~
[[インテル、64ビットXeonシリーズの新製品発表へ:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080579,00.htm]] (CNET Japan)~
[[インテルが企業向けCPU戦略を発表 64ビット環境への移行を促進:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080589,00.htm]] (CNET Japan)
-[[インテル、2005年にデスクトップ用64ビットチップを投入へ:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20079203,00.htm]] (CNET Japan, 04.12.08)
-[[EM64T対応Pentium 4を採用したショップブランドPCが発売に:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040828/etc_em64tp4pc.html]] (AKIBA PC Hotline!, 04.08.28)~
積極的に売る気ナサげだなや。
-[[Opteron対Xeon、そしてXeon対Itanium?--サーバプロセッサ市場の動きをふり返る:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070309,00.htm]] (CNET Japan, 04.08.16)
-[[インテル、さらにつまずき--Noconaプロセッサの補助チップに不具合:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070161,00.htm]] (CNET Japan, 05.07.30)
-[[インテル、EM64T対応Xeonを発表 - 拡張版Intel SpeedStepも搭載:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/29/002.html]] (MYCOM PC WEB, 04.06.29)~
[[インテル、全面刷新を行なった新Xeonプロセッサ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0629/intel2.htm]] (PC Watch)~
[[インテル、32/64ビット対応「Nocona」チップを公開:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069538,00.htm]] (CNET Japan)~
[[インテル、64ビット対応「Nocona」チップを発表へ:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069501,00.htm]] (CNET Japan)~
[[インテルのXeon最新版、64ビットメモリ拡張でも「やはり64ビット対応アプリはItaniumで」:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069541,00.htm]] (CNET Japan)~
[[日本HP、64ビット対応Xeon搭載ワークステーションなどを発表:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069537,00.htm]] (CNET Japan)~
[[64bit対応“Nocona”コア!新Xeon販売開始!:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/29/650352-000.html]] (Akiba2GO!)~
[[64bit Xeon processor:http://slashdot.jp/articles/04/06/30/065222.shtml]] (Slashdot.jp)~
Nocona デビュー。色々見積もり取ってみているけど思っているほど高くない。イイね。
-[[インテル、64ビット対応「Nocona」チップを6月中に:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069234,00.htm]] (CNET Japan, 04.06.15)~
[[Intelの64ビット拡張対応「Nocona」チップ、28日発表:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/23/news012.html]] (ITmedia)~
Nocona は Xeon(Prestonia) の後継にあたる CPU なはずです。記事によると「IntelはNoconaに関してコメントしていないが、同社に詳しい情報筋は、Noconaのサーバ用の2プロセッサバージョンが6月28日に登場することを明らかにした」とのこと。予定通りに出荷されそうですね。
-[[解説:IA-32の64bit拡張がもたらすもの:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/040em64t/em64t.html]] (@IT, 04.06.04)~
元麻布春男さんの解説。Microsoft と AMD との三つ巴の状況が興味深いです。お勧め。
-[[Intel、PrescottのステッピングをE-0に変更:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/intel.htm]] (PC Watch, 04.06.02)~
EM64T、NX-bit(Execute Disable Bit)対応も盛り込まれているとのこと。デスクトップ版 SpeedStep も気になる所。
-[[元麻布春男の週刊PCホットライン マルチコアで新しい価値観を提案するIntel〜ローエンドでもEM64Tをサポート:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0519/hot321.htm]] (PC Watch, 04.05.19)~
ホントにローエンドまで IA-32e 対応する気なのかしら。
-[[元麻布春男の週刊PCホットライン IA-64派のMike Fister氏が辞任〜64bitめぐりIntel社内で路線対立か:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0517/hot320.htm]] (PC Watch, 04.05.17)
-[[PrescottのNX機能とAMD64対応は夏から有効化:http://slashdot.jp/articles/04/05/15/2336217.shtml]] (Slashdot.jp, 04.05.15)
-[[x86互換CPUが64ビット化 基本命令の統一成る:http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20040420/1/]] (IT Pro, 04.04.20)
-[[AMD64とIA-32eは「一部非互換」も - 米調査会社が指摘:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/06/008.html]] (MYCOM PC WEB, 04.04.06)~
[[IntelとAMDの64ビットx86技術は「100%近い互換性」との報告書:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/06/news018.html]] (ITmedia)
-[[米Intel,64ビット拡張技術の名称を「Intel Extended Memory 64 Technology」に:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040315/4/]] (IT Pro, 04.03.15)~
正式名称を「Extended Memory 64 Technology」に決めたんだそうな。AMD64 の時もそうだけどコロコロ変えないで欲しいよ>正式名。

**IDF 2004 Spring での正式発表 (2/17〜2/19) [#f668f8ec]
2004年春(2/17〜2/19) に US で行われた IDF(Intel Developer Forum) にて EM64T を発表しています。

-[[Intel、64bit拡張はAMD64互換と発表:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/intel.htm]] (PC Watch)
-[[「揺れる心」か「二枚舌」か--インテル、32/64ビットチップの話は10年も前から:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064392,00.htm]] (CNET Japan)
-[[インテル、x86チップを64ビット対応へ--サーバ向けに3機種を計画:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064364,00.htm]] (CNET Japan)
-[[IA-32アーキテクチャへ64bit拡張技術を導入 - Intel、IDFにて正式発表:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/18/010.html]] (MYCOM PC WEB)
-[[米Intel,IA-32互換の新64ビット・アーキテクチャを発表:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040218/2/]] (IT Pro)

-[[元麻布春男の週刊PCホットライン “サンフランシスコ最大の秘密”の衝撃:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/hot303.htm]] (PC Watch)
-[[笠原一輝のユビキタス情報局 AMD64/IA-32eがメインストリームとなるのは“いつ?”:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0221/ubiq46.htm]] (PC Watch)~
AMD 陣営の勝利宣言。“Welcom to the World of AMD64”が印象的です。~
Longhorn まで考えたら Intel 陣営が折れるしか選択肢が無かったのですかね。Hardware 屋の都合のスピードで Software は開発出来ない現れなのかも =)。
-[[IBM、インテルの64ビットチップを積極支持--HP、デルも採用表明:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064378,00.htm]] (CNET Japan)
-[[IA-32eとAMD64の共通点と相違点,命令セットはほとんど同じ:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040219/3/]] (IT Pro)~
EM64T と AMD64 との命令の違いについて詳しいです。
-[[【IDF Spring 2004】Intelがバッファ・オーバーフロー防止技術をCPUに搭載:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20040220/140172/]] (IT Pro)
-[[米Intel,将来版Xeon,Pentium 4で64ビット・アプリ実行を可能に:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040218/2/]] (IT Pro)
-[[米Microsoft,開発中の64ビット版WindowsでIntelの新アーキテクチャをサポート:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040219/1/]] (IT Pro)

-[[Intel Developer Forum Spring 2004 レポート 64bitアドレス拡張を実装したXeonを第2四半期に出荷:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/idf02.htm]] (PC Watch)
-[[【レポート】IDF Spring 2004 - Systems Conference基調講演 ItaniumとXeonは共存共栄の道へ:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/02/19/idf1/]] (MYCOM PC WEB)
-[[【IDF Spring 2004】64ビット拡張実装Xeonを2004年第2四半期に投入――IntelのBarrett CEO:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20040218/2/]] (IT Pro)

-[[Intel 64-bit Announcements at IDF:http://slashdot.org/article.pl?sid=04/02/17/237238]] (Slashdot.org)~
[[IntelがP4の64bit拡張でのAMD64互換性を認める:http://slashdot.jp/articles/04/02/17/2130231.shtml]] (Slashdot.jp)

#hr

**Yamhill 発表前の記事 [#g7bb16d2]

-[[AMDとの互換性はインテル製チップの問題とはならず:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064345,00.htm]] (CNET Japan, 04.02.17)
-[[Intel Developer Forum Spring 2004が明日開幕〜64bit時代の主導権を巡り各社が火花:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0217/idf01.htm]] (PC Watch, 04.02.17)~
IDF 前日!やはり注目は Yamhill 対応に集まるのかな。
-[[元麻布春男の週刊PCホットライン Yamhillについてのもう一つの予想:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm]] (PC Watch, 04.02.13)
-[[インテル、64ビット戦略を変更--新「CT」チップでOpteronに対抗:http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064037,00.htm]] (CNET Japan, 04.01.30)~
たった一つの冴えない 64 bit 化?
-[[CeBIT 2003レポート AMDがクライアント向け64bit版Windows XPの初期開発版をデモ:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0317/cebit06.htm]] (PC Watch, 03.03.17)~
Yamhill の出荷は Microsoft が鍵を握っているとしています。
-[[Itaniumの代替案? Intelが次世代Pentiumに64ビット機能追加の可能性:http://web.archive.org/web/20020201225013/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/28/e_itanium_m.html]] (from archive.org)~
「Prescott」という CPU の噂について。かつて i8086 → i386 へ橋渡ししたように i386 → IA-64 への橋渡しチップとして計画されているのでは?ということらしい。



// EOF

// [[&ref(codezine_l.gif,nolink,CodeZine);>http://codezine.jp/]]
// [ [[edit>Edit:Windows Vista/News]] ]
//*仮置き場
//*お勧め
//**用語
//*News
//*関連情報
//**用語
//**Linux
//**Windows
//-----
//*[[フィードバック]]
//アナタからのフィードバックをお待ちしています。書き込む前に[[フィードバック]]の注意書きをお読みください。
//#comment