#topicpath ----- *SAS (Serial Attached SCSI) [#c3986ac7] SAS は、シリアルインターフェースの次世代 [[SCSI>HDD/term/SCSI]] です。SAS の特徴としては以下の通り。 -''SCSI の正当な後継者?''~ SAS は [[IEEE1394>HDD/term/IEEE1394]] や Fibre Channel と同じく次世代 SCSI 規格として挙げられています。 過去の SCSI の互換性という面では SAS が他の規格より抜きにでているようです。 -''[[Serial ATA>HDD/term/SATA]] II との互換性''~ SAS は、物理層に Serial ATA II を流用しており、互換性も確保しています。SAS のホストから SATA HDD を接続する事も可能だそうです。データ転送速度は 3Gbps。 -''point-to-point 接続''~ SCSI とは異なる接続方式となります。point-to-point 接続の方が他からの干渉が少なく信号的に安定しているとのこと。1 つの SAS システムに対し最大 16,256 台のデバイスと接続可能。 *お勧め [#u8c51025] -[[Serial ATAテクノロジとSerial Attached SCSIテクノロジ:http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/whitepaper/wp018_040317/index.html]] (HP)~ お勧め。 -[[SAS (Serial Attached SCSI)テクノロジ:http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/whitepaper/wp032_050304/index.html]] (HP) -[[HP ProLiant 技術情報 Serial テクノロジ:http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/technology/serial/]] (HP) -[[Serial Attached SCSI 技術情報:http://www.maxtor.co.jp/technologies/serial_attached_scsi/technical_documents.htm]] (Maxtor.co.jp) -[[Serial Attached SCSIとの共存を考慮したPCI Expressシステム設計:http://www.kumikomi.net/article/explanation/2005/09serial/01.html]] (組み込みネット, 05.06.09) -[[SCSI Trade Association (SCSITA):http://www.scsita.org/]]~ SAS の本拠地? **伊勢雅英さんの特集記事 [#k809ae24] -[[伊勢雅英のストレージ最前線 Serial Attached SCSIでも確固たる地位を築くアダプテック:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/12/12/6812.html]] -[[伊勢雅英のストレージ最前線 Serial Attached SCSIでも確固たる地位を築くアダプテック:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/12/12/6812.html]] (Enterprise Watch, 05.12.12) -[[伊勢雅英のIT見聞録 幻となった次世代のパラレルSCSI規格 SAS編:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0702/it007.htm]] (PC Watch, 03.07.02) ***今年夏に本格始動する次世代のSerial Attached SCSI [#y47746eb] -[[[前編] SAS HDDとSATA HDDの混在が可能なSASシステム:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/06/27/5579.html]] (Enterprise Watch, 05.06.27) -[[[中編] SASのコネクタ仕様と物理層の電気特性:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/07/04/5640.html]] (Enterprise Watch, 05.07.04) -[[[後編] HBAやRAIDコントローラの登場が待たれるSASシステム:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/07/11/5698.html]] (Enterprise Watch, 05.07.11) // // News // *News [#q3186bbc] -[[アダプテックの製品投入で次世代SCSIは普及期へ:http://www.atmarkit.co.jp/news/200511/10/adaptec.html]] (@IT, 05.11.10) -[[アダプテック、PCI Express x8対応のSAS RAIDカード:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1109/adaptec.htm]] (PC Watch, 05.11.09) -[[SASインターフェイスに対応したSeagate初の3.5インチHDD“Cheetah 15K.4”シリーズが販売開始!:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/07/658448-000.html]] (Akiba2GO!, 05.10.07) -[[15,000rpmのSAS対応HDD「Atlas 15K II SAS」が発売に:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051001/etc_atlas15k2sas.html]] (Akiba PC Hotline!, 05.10.01)~ [[これぞ最速HDD!! 回転数1万5000rpmのSAS対応3.5インチHDDがMaxtorから発売開始:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/30/658308-000.html]] (Akiba2GO!) -[[初のSAS対応Seagate製2.5インチHDD“Savvio”シリーズが発売に! 4台同時購入で割引あり!:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/16/658072-000.html]] (Akiba2GO!, 05.09.16)~ [[2.5インチのSerial Attached SCSI対応HDDがSeagateから:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050917/etc_sas25hdd.html]] (AKIBA PC Watch) -[[2モデル目となるSAS対応3.5インチHDDがMaxtorから! 容量は147.1GB:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/27/657706-000.html]] (Akiba2GO!, 05.08.27) -[[Serial Attached SCSIカードが発売に、LSI Logic製でPCI-X対応:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/etc_saslsilogic.html]] (AKIBA PC Hotline!, 05.08.13)~ [[Serial Attached SCSI対応HDDがMaxtorから登場、73GBモデル:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/etc_sasatlas10k.html]] (AKIBA PC Hotline!) -[[日本HP,シリアルSCSIハードディスク搭載のサーバーを出荷:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050707/2/]] (IT Pro, 05.07.07) -[[日本HP、2.5インチSAS HDD搭載サーバーを7月にも発表へ:http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2005/06/07/5439.html]] (Enterprise Watch, 05.06.07)~ [[HDDはシリアル転送が主流に、HPがSASドライブを7月発表:http://www.atmarkit.co.jp/news/200506/08/hp.html]] (@IT, 05.06.08) -[[日立GST、サーバー向け3.5インチHDD“Ultrastar 15K147”のシリアルアタッチドSCSIモデルとFCモデルを発売:http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/05/26/656061-000.html]] (ASCII24, 05.05.26) -[[次はシリアルアタッチドSCSI、アダプテックが対応製品出荷へ:http://www.atmarkit.co.jp/news/200503/11/sas.html]] (@IT, 05.03.11) -[[富士通、Serial Attached SCSI対応のサーバー/ストレージ向け2.5インチHDD“MAV20xxRC”の量産出荷を開始:http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/03/08/654695-000.html]] (ASCII24, 05.03.08)~ [[富士通、世界初の2.5インチSAS HDD :http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0308/fujitsu.htm]] (PC Watch) -[[Seagate SASインタフェースを備えた2.5インチHDDをIDFで公開:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/18/009.html]] (MYCOM PC WEB, 04.02.18)~ Savvio シリーズ発表へ。 -itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20031216/2/ (IT Pro, 03.12.16)~ IT Pro の記事「富士通米法人の2.5インチ型Serial Attached SCSI対応HDD,米HPが導入試験を実施」。 // EOF