SRI (Socially Responsible Investment、社会的責任投資)


'10/05現在、既に更新を止めています。今となっては古い情報になっています。現在も更新を続けている他のサイトを活用することをお勧めします。 投資信託/活用リスト


SRI は、社会的責任*1を果たしている企業に対して投資する方式です。

SRI の特徴は以下の通り(参考:CSR Japan:Corporate Social Responsibility(企業の社会的責任))。

  • スクリーニング
    反社会的で環境問題に積極的に取り組んでいない会社を選択肢から外します。タバコ、お酒、ギャンブル等は反社会的として分類されるようです。
  • 株主行動
    株主の代表として社会的責任を果たすよう改善するよう働きかけます。私が知っている限り、日本ではそのような行動を起こしたファンドは無いように感じるのですが、米国とかではかなり力がありそう。そういうことが好きそうだしね。
  • 地域投資
    積極的に投資されにくい分野や地域に対し、雇用や住宅等の投資を積極的に行います。これにより地域が活性化され、ゆくゆくは会社にも社会にも良い影響を与えると言う考え方のようです。日本だと特に話は聞かないですねぇ。

判断基準は各投資信託運営元が判断するようなので、その判断が正しいかどうかは投資家が判断することになりそうです。どうせなら情報を沢山公開している運用会社に運用を任せたい所ですね。

SRI は、投資先の選択肢が減ることになるので「儲かる」方式ではないでしょう。社会に貢献するための資金を提供したいと考えるか、中途半端な金持ちの道楽として考えるかは個人の考え方次第でしょう*2

関連情報

用語

  • www.yomiuri.co.jp/atmoney/f_lesson/at_fl_05120901.htm
    YOL の記事「<第16回>注目の投資信託 SRIファンド」。

特集記事


*1 CSR:Corporate Social Responsibility
*2 少なくとも銀行の預金は消費者金融の財源元として積極的に有効活用されているんでしょうね:)。

Last-modified: 2010.05.04 (火) 23:57:12 (5098d)